• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2007年06月04日 イイね!

花カッパ。

花カッパ。昨日、姪っ子たちの習ってる「日本舞踊」の
発表会』を見に行ってきた、ウチの親たちが
えらく立派な「花束」をもらってきました。

観客さんがたから、出演した子供達へ頂いた
ものらしいのですが…その量が半端でなく
姪っ子たちだけでも、画像の花束x10倍くらい
もらったようです。(¨;)

姉宅でも、とても飾りきれないからって、お裾分けだったんですけど…
それにしても豪勢。   かな~り、高そう。。。でスね。f(^ー^;

せっかくなので、《記念撮影》してみました。(^.^)
カッパがやけにチビに見えてしまいます。。。花のボリュームがすごすぎる…。


《今日は、ミニチュア製作過程》 【チョコ・バラ】

久しぶりに、ちょこちょこミニチュア、やっております。 
まあ、セットとかじゃないので、簡単な工程だけですけども…
「在庫パーツ」の整理も兼ねて、足りない分だけ、作り足してます。(^◇^;)
(ちなみにこれは、ケーキの上をデコレーションするための「バラ」でス。。。)
Posted at 2007/06/04 14:36:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2007年05月09日 イイね!

山吹の花。。。

山吹の花。。。「紅色プチプチの花」に目がいってて
足もとの黄色い花に気付くのが遅れて
しまいました。(^◇^;)

母に言われて、よく見ると…咲いてました、
山吹」の花♪
色鉛筆の「やまぶき色」って、つまりこの色
…なんですかねえ。
(やや深みのある“黄色”って感じでス。)

今日は暑いでス。 花の写真を撮りにカメラをかまえて外に出ると、日差しが強くて
まぶしいでスね。  東北でこのぐらいなら、関東とか…かなり暑いのだろか?

長袖では暑いので、今も腕まくりをして日記を書いております。
…でも、東北地方はこれからまた冷え込んだり、6月あたりまでは油断できないので
「コタツ」はまだあるんですよ。 夜しか、電気は入れないけど。。。


《今日の食玩》 【マック…みたいなの?】

自分とこではめったにお目にかかれない、ハイカラな食べ物なので…詳しいことは
よくわかりまへん。  ……ハンバーガー食ったのは…もう、何年前かなあ。(T.T)
Posted at 2007/05/09 15:14:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2007年05月08日 イイね!

ナゾの卵。

ナゾの卵。昨日…畑仕事をしていた母が、「これこれ、見ろ」と
持ってきた、これは…タマゴ?(‥;)

「これ、あたしが今さっき、産んだんだよ~(▼▼)」

(本日、誕生日で74才になる)母の恐るべき冗句
凍り付きつつも、じっと手に持って観察を…

これって、「キジのタマゴ」かな? …たぶん。

(しかも…巣から転がり落ちたのか、ちょっとヒビ凹みなんかもあったりして…
もう、中のヒナは…ダメっぽい…タマゴですね。(^_^;))

ウチの周りは「土手」だらけなので…キジとか、よく巣を作ってるようです。
たま~に、バサバサって…キジが飛び出したりするので、クルマの運転してても
ビックリするんですけどね。

ああ、そういえば先日は…“今年初”の、「クマ警報」が出ました。
(有線放送で、「クマを見た人がいるから、注意してください~」って。)

ところで、こないだアップした「紅色プチプチ」の“”が咲きました。

なかなか、きれいでございます。(^.^)


《今日の食玩》 【しゃぶしゃぶ】

…なんと、これは、【シークレット/金鍋バージョン】です。
(ノーマルのは【銀鍋】です。) いや、これもオークションで入手したのですが
どうも、出品者の人が、これを「シークレット」だと知らなかったらしい。(^_^;)
通常価格…どころか、激安値「150円」でした。
(ノーマルだって、古いシリーズで「レア」だから、けっこうするのに…)

たぶん、まともに「シークレット」って“プレミア”がつけば、4000円くらいはする
シロモノだったと思います。。。(^◇^;) 
Posted at 2007/05/08 17:41:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2007年04月26日 イイね!

やっとこさ、梅・満開。

やっとこさ、梅・満開。今日は、一日中、晴れたり曇ったり
カミナリが鳴ったり、大風が吹いたり
…実に、「春の嵐」って感じの天気
でございました。

が、それにもめげず、咲きました。
家の裏の「梅」でございます。
…背も小さな老木なので、満開とはいえ
実にささやかではありますが…しかし
やっぱり、辺り一帯に、梅の花の香りが
漂っておりますよ。(^.^)

やはり、この光景を見てこそ…「春じゃのう」と実感できまする。。。
(…と思ったら、ひええええ~!!今度は“みぞれ雪”が降り出した~…!!!)


《今日は食玩のかわりに…》
さて…若干のリクエストもあったので、アップすることにしたです。
「カッパ・長女」(???) 瀬戸物のようなオブジェですが…昨日の“貝”
よりもよっぽど怖いかもしれんですね~…。。。(^◇^;)

…なんせ、あられもない姿でございますので…やや、自主規制。
「干物」というか、「モズの早贄(はやにえ)」というか…グロテスクでござる。(T.T)

美しい「梅の花」と、「カッパの干物」。。。ものすごい対比になってしまった。
Posted at 2007/04/26 22:41:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2007年03月26日 イイね!

ひょうたん池の金魚。

ひょうたん池の金魚。冬の間、ずっとビニールハウスの中で
「冬越し」をしていた“金魚”の入った
“ひょうたん池”(プラスチック製の池)が
春になったので、外に出されました~。。。

ハウスの中は暖かいので、「冬眠」は
してなかったと思うんでスが…やっぱり
ちょっとは気温差があって、ビックリ
したかもしれないですね。。。

画像は、至近距離でデジカメをかまえ…お皿の下から、チラッと顔を出したとこを
写真に撮ってみました。。。 
げげっ…ひと冬みてないうちに、また大きくなったんでは。。。??
(大きくなると、ただの「赤い“フナ”」みたいにしか見えない~。。。(T.T))

ちなみに、我が家には「ネコ」が4匹おりますが…どういうわけか、金魚には
まったく関心を示さないため、その点は、《安泰》でございます。

以前、“ひょうたん池”のフチに上がって、顔を突っ込もうとしてたのがいたので
「こら~~~!!」って、慌てて駆け寄ったところ、……そのネコは、ただ単に
「池の水を飲もうとしていただけ」で、“金魚”には、見向きもしないんですね。

「…お前さん、ホントに猫なのかい?」。。。金魚の危機はなくていいんだけど
ちょっと、ネコのことが心配になってきた、飼い主でございました。。。


今日の食玩。 【七輪とネコ】

これも「お気に入り」なんです~。。。(^O^)
“昭和シリーズ”のなんだけど…よく出来てますねえ♪

こんなに精巧なのに…当たりはイマイチだったのか、プレミアもつかず
たしか、70円くらいでしたかな。(「送料」の方が高かった。。。(*_*))
他のフィギュアに比べると、若干、大きめ?って感じです。
Posted at 2007/03/26 16:48:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation