• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2009年02月03日 イイね!

節分・豆まき。

節分・豆まき。今年も「節分」がやってまいりました。

かれこれブログ始めてから“3度目”の
「豆まき」日記のような気が…。(゚_゚)

早いモノでスねえ。。。しみじみ。

例年は、日が暮れてから、晩飯前にササッと
「豆まき」をやる感じだったんでスが、

…考えてみたら、なにも暗い中をドキドキしながらやらんでも、明るいうちにやって
しまえば、ずっとラクなんじゃないか?と思い、

今日は、夕方…まだ空も明るいうちにやっちゃいました。(^。^)


さて、本日は「ウッドピンチ」用に、あらためて【クローバー】パーツの
追加製作をしておりました。(^.^)

今回は、『ピンク色』も作ってみたり… どんな感じになるかわからんでスけどね。(^_^;

そして… 【クローバー】といえば、これも追加しなければ…


やっぱり“大群”だとちょっと怖いなあ。。。f(^ー^;
Posted at 2009/02/03 17:55:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2009年01月13日 イイね!

小正月モチ♪

小正月モチ♪今年もはや「小正月」でございまス。

ついこないだ、正月用のモチを作った
ばかりだった気がするのに…
気が付いたら、1月も半分近くすぎて
しまいましたねえ。。。

風邪をひいたり、ゲームをやったり…
ダラダラ過ごしているうちに。。。f(^ー^;

なにはともあれ、毎年この「小正月」のおモチを作り終えると、やっとこさ
年明けのワクワク気分を脱し、通常の生活リズムに戻ってゆく感じになりまスる。

ちなみに、キョロちゃんたちは(年末の「片栗粉の海へのダイビング事件」のトラウマもあり)
今日は、ちょっと控えめに離れた場所から、ビクビク眺めておりました。(^_^;
Posted at 2009/01/13 16:47:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2009年01月01日 イイね!

あけましておめでとうござりまス~♪

あけましておめでとうござりまス~♪2009年もいよいよスタートで
ございまスね。

今年もトロトロと、マイペースに
創作活動してゆきたいと思って
おりまスる。

なにはともあれ『正月モチ』を飾りました。

(小さくて、ミカンがのらないので)キョロちゃんにのってもらい~…f(^ー^;

…そんなこんなで、あいかわらずなノリのブログでございまスが、
今年もどうぞよろしゅうお願い申し上げまスる。(^∧^)

ふふふふふ……♪ さる御仁から頂いた「日本酒」で、年始を堪能中。。。♪(*^_^*)
せっかくなので、とっておきの徳利を出してみました♪♪
Posted at 2009/01/01 00:56:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2008年12月30日 イイね!

餅つきぺったん。

餅つきぺったん。年の瀬の恒例、「正月餅」づくり。

ぺったん…というのは、あくまでも
心の中での“擬音”で、

実際には、ギュンギュングルグルと
(洗濯機の如く…)高速回転をしながら
モチが出来るので、

「餅つき」というよりは、【モチ練り】に近いのやもしれませぬ。(←屁理屈。)

なにはともあれ、母が次々とちぎっては投げ…じゃなくて、ポンと台に落とす
「モチ」を、わたくしがクルクルと丸めてゆくワケでございまスが、
出来たての「モチ」は、かなり熱い

「あちあちあちっ!!\(*_*)/」と、あたふたしながらも、そのふくふくと
柔らかい感触にほのぼのしてしまいまスね。。。♪(´。`)

ちなみに画像は、丸める作業が一段落して、残った「モチ」を、母が
台の上に載せて「伸し餅」にしとるところでありまス。

わたくしはその様子を撮影するべく、いつものようにモデル達を配置して、
デジカメを構えていたのでしたが、 …そのとき、

おもむろに、母がグイッと体重をかけてモチを押したところ、テーブルに振動が走り… 

撮影のためにポーズをとっていた“キョロちゃん”が、バランス崩して、
片栗粉の海』に転落…!! 《全身・粉まみれ》になってしまったことは
まさに悲運としか言いようのない、(まるで、テレビのバラエティー番組の
「罰ゲーム」のような…) 見るも無惨な光景でございました。(ノ_<。) 

ドンマイ・キョロちゃん
Posted at 2008/12/30 17:01:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2008年12月24日 イイね!

クリスマスイブ~。。。(^^)

クリスマスイブ~。。。(^^)クリスマスケーキ、1日早く買ったので
もう食べちゃいました。(生クリームだから
早めに食わんと風味が落ちちゃうし。(^_^;))

ところで、今年のケーキの箱の上面には
《岩手県産小麦使用》のラベルが。(¨;)

…あれま。(@_@)

そのせいか何か知らんけれど、いつもよりちょっとお値段高め…?
                          (味はなかなか美味でしたよ~。(^^))
                 
ということで、ケーキはもうないので、画像は(数年前に作った)【カナッペ】のミニチュア。
これもまた、クリスマスらしくてよいかもしれない。(^▽^

そういえば、昨日は秋田の陶芸やってるお友達から、ステキな【茶香炉】を頂きました♪


中に入ってみると~…


なんとも夢のある作品で、ほのぼのとした気持ちになりまスねえ。。。♪(*^_^*)

Posted at 2008/12/24 17:03:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation