• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2008年07月01日 イイね!

バースデー・小包。

バースデー・小包。今日、午前中に秋田の友人から
ボンっと、「小包」が。。。

おお、そういえば…今日は自分、
年に一度の【誕生日】なので
ありました。 パンパカパーン♪

しかも、大きな声では言えませんが…
三度目の《年女》でございまス。(^_^;

(実年齢に反比例して) 精神年齢は年々「若年化」してゆくよ~な実感がありまスが

…まあ、トシをとるほどに、いろんなことに、「わりきり」やら、「あきらめ」やら、
「居直り」やら…ができてきて、肩からムダな力が抜けて、ラフな感覚?になってきた
とも言えるのやもしれませんね。  

脱却・若年寄。(*_*)  …てなことで、

これからもますます、いい意味で『ゆる~く』、『ぬぼ~』っと、たゆたって
いけたらなあ~…と思う次第なのでありまス。。。


ところで、これ…「キャンドル」なんでスよ。 ↓

えらくリアルな『モンブラン』… 「香り」まで、本物みたいなんス。。。
もったいなくて、使えない~。。。(^◇^;)
Posted at 2008/07/01 12:35:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2008年06月21日 イイね!

あまりの暑さに…

あまりの暑さに…ブログを更新する気力もなく…
ふにゃふにゃに溶けまくり。。。(*_*)

今日は…外の気温が28~30℃近かったので
…わたくしの部屋はさらに暑くて「32℃」。
(『冷風扇』も梅雨時期のジメジメの中では
かえって蒸し暑さが増すばかり。。。)

う~…かなわん、かなわん。 あづ~。。。(-_-;A

さて…(これも実は、昨日の話なんでスけれども)今年も【梅漬けシーズン】が
到来いたしました。   親たちが、ドライブ先の産直センターで見つけてきた
「和歌山産」の梅のみ、かれこれ10㎏ほど…このぐらい漬ければ充分でせうね。(^_^;


保護色?(^_^;
Posted at 2008/06/21 22:30:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2008年06月15日 イイね!

父の日・スルメ。

父の日・スルメ。今日は【父の日】でスね~。

プレゼントは今年も、“スルメ10枚セット”。
…これを毎晩、少しずつ「金網」で焼いて
極細・さきイカ》に仕立て上げ、
食後のデザートにサービスするという… 

気長にやれば、ちびちびと1ヶ月以上はつづく
【なが~いイベント】…なのでございまス。

それにしても、(毎晩やってるかいあって) わたくしも…「スルメを裂く」のが
だいぶ上手になりましたよ。。。(-_-)♪

調理用ハサミで、細かく切れ目をいれてから、一気に「ピリピリピリ~…」っと引き裂くと
焼きたてのスルメの繊維がホロホロとほぐれ… いい感じに香ばしく、フワフワの
【さきイカ】が仕上がるのでありまス。。。(^▽^

なぜ、ここまでやっちゃうか…というと、
ウチの親父どのに「そのままのスルメ」を渡すと、裂くときにボロボロこぼして、
《母の大目玉》をくらうから…なのでありました。(;^_^A

ホントは、大きな“スルメ片”をガジガジと、自分で「食いちぎる」ところにこそ、
スルメの醍醐味があるのかもしれんのでスが…でも、【家庭内平和】を乱してまで、
そんな危険を冒すのもどうか…ということで。(^_^;)


さて…、昨日の【地震】から一夜明け。。。

「ウチは、とくに何の被害もナシ…」と思いつつも、台所の食器棚を開けようとすると
中の食器が、微妙に不自然に傾いていて、うっかり開けると落としそうになったり。

(一見、変わりないように見えても) よく見ると…いろんなモノが、いつもの定位置から、
《スライド移動》してたことに気付いたり。。。

やっぱ、そこそこ揺れたんやなあ…と、あらためて、実感。f(^ー^;

岩手は今日はカラリとした晴天なので…行方不明者の捜索作業、復旧作業も
天気のいいうちに順調にはかどるといいでスね。。。(¨;)
Posted at 2008/06/15 15:14:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2008年06月03日 イイね!

免許更新。

免許更新。昨日、5年ぶりに【免許証更新】に行って
まいりました。

一応、“優良運転者”ということで
30分ほどの講習を受けるだけで
済みましたが…

つまり、普段ほとんど乗らないんで、

(必然的に?)『違反をする機会も少ない』…というだけのことであって、
自分的にはお世辞にも、“優良”だとは思えないんでスけどね。。。(^_^;

(「ペーパードライバー」というのもおこがましい)【ぺーぺー・ドライバー】な
わたくしなのでございました。 …ふう。(-_-)

なにはさておき…もともと、山の子小心者で、市街地に出かけるだけでも
必要以上に、ビビリまくってしまう自分は、
たった30分の講習を受けるだけでもドキドキしまくり…ついつい、身体に
無駄な“リキ”入っていたらしく…

(ようやく終わって)山奥の自宅に帰宅した頃には、すっかりフラフラ…
そのうち、足腰関節の痛みで動けなくなるという、信じられない状況に。。。  
…なんでやねん、ただおとなしく座ってただけじゃんか。(;.;)

座っているだけで《筋肉痛》になれてしまうなんて、すんげ~、自分。
                (…と、無理矢理?ポジティブ・シンキングゥ~。(T.T)b)

そういや、楽しみにしていた【視力検査】は(一応、したことはしたんだけれど)
《運転に必要な視力“以下”》という判定だけで、厳密な視力は教えてもらえず
今回も免許証の裏には、《眼鏡等》…と書かれるだけ、みたいでスね。  チッ…(-_-)

あとは、恐怖の『顔写真撮影』…
(前回、前々回のと比べてみると、)どんどん【がさつな風貌】になってゆく感じで
当然の如く? 「スッピン」&「寝癖つき」 (おまけに「素足にサンダル」)

もう、ほとんど「どうでもいい」のか?自分…みたいな。f(^ー^; 
(う~む…【見た目も中身のうち】っていうしなあ。。。困ったもんだス。(-_-;))


 ◆上の画像の中に「カンスケ」がどこかに映っておりまス。
  …よかったら、ヒマつぶしに探してみてくらはい。(*_*)
Posted at 2008/06/03 16:29:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2008年04月16日 イイね!

ポカポカ陽気。

ポカポカ陽気。今日は…(「ポカポカ陽気」というよりも、)
「初夏?」と言ってもいいぐらいに気温があがり~

窓の外を見ると…「白モクレン」が一斉に開き、
(咲きかけて止まっていた)「梅の木」の花も
ふたたび勢いよくポコポコ咲き出しておりました。(^.^)
…なんだか、枝に“ポップコーン”が咲いた
みたいにも見えましたよ。

「水仙」の花もパカパカ咲いて…早くも“ピーク”の感じになっておりまス。
こりゃあ、今年はゴールデンウィークまではもたないかも~。。。(^_^;

さて…昨日は、(こないだの苗箱が「育苗機」に入ったので)残りの「苗箱」にも
『紙敷き&土入れ』の作業をいたしました。

まだ、あと500枚ぐらい残ってるかな。。。(^_^;)

ふと、ワキを見ると、ちょうど目の高さのところに…

ネコというものは、なにゆえ「高い場所」に登りたがるのでせうねえ。

今回は、だいぶ作業にも身体が慣れたようで、筋肉痛にもならず
一夜明けた本日も、そこそこ元気でございまス。(^.^)

そんでもって、今日は午後から、珍しい「お客様」が数名いらっしゃったんで、
またまたテンション高く、ゲラゲラお笑いしながら歓談いたし…なかなか
楽しい時間をすごさせていただきました。 

やはり、たまに「ヒト」に会うのも、脳みその刺激になって、よいものでスね。(^^
Posted at 2008/04/16 18:59:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation