• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

神棚そうじ。

神棚そうじ。今年も年末ということで…
今日は「神棚そうじ」をしました。

神棚、仏壇のものを全部おろして
一年分のホコリをパタパタ…。

「御神酒」も「お塩」も新しいのに
入れ替えたッス。(^.^)


お酒は…わたくしの部屋から秘蔵のやつをチョロっと分けて。。。
(つか、他の場所に酒はなひ。。。)

あとは、お餅を作ったら…新年を迎える準備が整いまス。。。(^.^)♪

Posted at 2007/12/27 23:29:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2007年12月24日 イイね!

ゆうべのうちに…

ゆうべのうちに…気が早いのでスが、食ってしまいました。
クリスマス・ケーキ。。。

親が…「今日、スーパーに行ってみたら
もう売ってたから」と、…適当に買って
きたんですが、
…箱から出してみたら、なんともシンプルな
ツルリとした『レアチーズケーキ』で
ございました。。。
(↑そして、やはり横には「1円玉」が。。。)

ケーキの箱には「消費期限/12月25日」…と書いてあったんで、まあ
当日まで待ってもよかったんでしょうけど、でもやはり、生菓子でスもんねえ。
新鮮なウチに食べた方が旨いに決まってるし、「ま、食いませう♪」と。

細いローソクが「3本」。。。なかなか、幻想的でございます。


(↑久々に見つけた…昔、デザイン学校いた頃に課題で書いたイラスト。)

ケーキは、まだ半分残っているので…今夜も「クリスマス」やります。
Posted at 2007/12/24 15:26:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2007年09月25日 イイね!

昼型生活にサイクルチェンジ…!

昼型生活にサイクルチェンジ…!…というのも、「稲刈り」作業が忙しくなって
きたからでス。(^◇^;)
(家の田だけでなく、余所のも請け負って
いるので…これから1ヶ月が怒濤の農繁期
なのでございます。。。)

わたくしは家で待機して、田から、軽トラで
運ばれてくる「稲モミ」を、リフトクレーン?で
乾燥機に搬入する役目でス。
(ちょくちょく待ち時間があるので、その間、こうしてパソコンなどやってるのでした。(^_^;))

ちなみに、画像の巨大な「緑の袋」に“モミ”が入ってまして…。
(カラっぽの状態だと「箱型」なのでスが、重みですっかりたわんでまス…。)

これを軽トラの荷台から、機械のところにリフトで移動させるわけですが…
袋いっぱいに入っていると、重量は“1トン”近くなりまス。

ザラザラザラ…!!と、モミが乾燥機の中に入ってゆく様子。↓

今年は、先の大雨の影響で…稲モミがけっこう湿気って、重たい。
流れづらい場合は、ホウキを使って、手作業で押し込んだり。。。(^_^;
モミのイガイガでかゆくなる~。。。!!\(>_<)/

おやおや…! 「お客様」でスね。(^.^)↓


ちなみに、雨で倒れた「稲」は、土に着地してしまうと(この気温の高さも手伝って)
あっというまに“発芽”してしまう恐れがあるんス。

…そうなっちゃうと「お米」としては、アウト!!なので…なるだけ
倒れた分だけでも、先にドンドン刈り取らないと…って感じらしいでスね。
(ホントに今年は、収穫寸前に「やられた~!」ってタイミングでした。。。)
田んぼも“ぬかりまくり”で、作業もたいへんなようです。。。(¨;)
Posted at 2007/09/25 13:02:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2007年08月17日 イイね!

今日は、姉家族が帰省中。。。

今日は、姉家族が帰省中。。。さっき、宮古市に住む姉ファミリーが到着し、
今、地元の温泉に行ってるようです。
(わたくしは温泉苦手なので、いつも
行かずにお留守番。。。)

姉夫婦&子供3人…2泊の予定でス。
またまた、にぎやかなことと思います。。。


…というわけで、温泉から戻ってきたら、わたくしも顔出しして、ダンナどのと
“酒盛り”などする(のかな~?)ような気もするので、今のウチに「みんカラ」に
来てます~。。。
(というのも、、姉は1滴もアルコールを飲まない人なので、ダンナどのは
たまに「飲み相手」ができると、大喜びなのでござる。)

まあ、でも…夏バテの体調も、まだ本調子に戻ったかあやしいところなので、
あんまし無理せず、チョコチョコっと飲む程度にしときますけど…(^_^;
Posted at 2007/08/17 19:16:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2007年07月03日 イイね!

お中元ビール。

お中元ビール。親戚から、24本入りケースで「ビール」を
頂きました~。。。
わ~い、わ~い♪(^▽^

なにしろ親戚だから(父方の…)当然、
我が家で、アルコールをたしなむのは
(父本人ではなく)「末娘」だけだ…と
いうことは、ご存じのようで…

「ま、あんたの家のカッパちゃんが飲むでしょ、これ。」と、言い添えて
毎年、ケースでくれるらしいのでス。

う~む、正直、かなり嬉しいし、遠慮する気は微塵もないのですが…しかし、
なんだか、どういうものか、こういうのも…と、一応?悩んでみたり。(^◇^;)


《今日はそんな感じの?イラスト》 


…数年前の「巳年・年賀状」に使った絵ですけども。。。
いかんなあ、いかんなあ、正月早々、こんな絵を描いてバラまいたりするから
すっかり「呑兵衛」というイメージが定着しちゃうんだなあ。

…そんなに、量はいっぱい飲めるわけじゃないんでスけどね。。。(^_^;
実際には「へべれけ」になるほど飲めないし、一日350ミリリットル缶が1本も
飲めたら、それで充分だったりしますけども。。。

なんとなく、“酒”という飲み物が好き、“ほろ酔い加減”が好き…なんでスね。
Posted at 2007/07/03 18:42:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation