• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2007年07月01日 イイね!

お誕生日ということで…

お誕生日ということで…今日、秋田の友達が、はるばる「ケーキ」を買って
お祝いに来てくれました~。(^.^)
見た目も華やかなフルーツケーキです~♪

ウチでは(かれこれ、いいトシでもあるし…と)
今年は「ケーキ」でなく、その分を“現金支給”で
「こづかい」って形にするぞ、ということを
あらかじめ、言い渡されておりましたので…

それもいいかと思いつつも、どこか味気ない侘びしさを感じておったところでした。(^◇^;) 
だから、「ケーキ」…とっても嬉しかったでス。

甘いモノを食べたいワケじゃないんだけど…なんつうか、気分?「ケーキ」という
ものを一切れ食べることで、「今年も一つ、トシをとったねえ。」という気持ちに
落ち着くような…自分にも、そんなとこがあるんだな~、と気付いたのでした。

意味というより、イベント…かな、やはり。
家の中では、自分って、いまだに「子供」な気分なとこ…あるんだなあ、どうも。
Posted at 2007/07/01 19:53:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2007年06月15日 イイね!

旬の作業。。。

旬の作業。。。今日は「青ウメ」が入手できたので…これで
梅干し」を作るべく、下準備でございます。

家のウメの木の実は、いまいち固くて不味いので
毎年、シーズンになると近場の農協などで買って
きて漬けます。 

…といっても、今日できることってば
ただ、水にさらして「アク抜き」をするだけで
あとはなんもすることありません。

…ということで引き続き、今年はじめて挑戦!《レモン酒》の下ごしらえでございます。

レモン1㎏ほど(10個ちょい)をよく洗って、皮剥いて「輪切り」にしてるところ。

あたり一帯、レモンの爽やか~な香りでございますよ。 うっとり。。。♪

レモン・氷砂糖1㎏…その上から、35度のホワイトリカーを1.8L、ドボドボ注ぎます。。。

あとは、冷暗所にて1ヶ月半ほど…たぶん、8月頃には飲めるかな~……と。

《副産物》 余ったレモンの皮を砂糖で煮詰めてみました。

このままだとドロ甘いので…お湯で薄めたり、チューハイにもいいかも~。(^.^)♪
いろいろ、ワクワク…『夏の楽しみ』でござる♪♪
Posted at 2007/06/15 18:35:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2007年05月12日 イイね!

春バイト・後半。

春バイト・後半。田植えの季節でございます。

…とはいえ、ほとんどは父が「外」でやる仕事で
家に待機している者は、カラになって返ってきた
苗箱」を、ひたすら、ガンガン“洗う”作業を
やるだけのことで…いまいち、実感というか
ピンとくるものはないのでスが。。。


ともあれ、春バイト/後半戦。
今も画像のような「苗箱洗い機」でジャブジャブ、母との共同作業で洗ってきました。

一応、ある分は洗い終えたけど、今日は他に、もう一件やるらしいので、夕方になったら
またやることになるかな? それとも、明日になるか。。。

今年はまずまずの生育で、苗の根も長く伸びてくれたので…洗う前に、箱にからみ
ついた「根っ子」を取り除くのも、けっこうな作業です。

今はこういう便利なメカがあるので、洗うのもずいぶん簡単になりましたが…
昔は全部、手でゴシゴシ洗っていたようです。
(子供の頃のおぼろげな記憶ですが)近くの『水路』で、大人たちが苗箱を1枚1枚
タワシで洗ってた光景を思い出しまスねえ。。。


《今日の食玩》 【ピザトースト】

ほかほかの「とろけるチーズ」。。。ああ、食いたいでス。(T.T)
Posted at 2007/05/12 15:41:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2007年04月28日 イイね!

サクラをもとめて。。。

サクラをもとめて。。。出かけてきました、近くの保育所

他にも心当たりが何カ所か思い浮かんだのですが
実際に出かけてみたら、中学校のは、改築の時に?
全部伐採しちゃったようだし、あとは見あたらず…

ここの保育所は、わたくしも5才の時に1年間だけ
お世話になったので、まあ、懐かしいですね~。

建物こそ綺麗に改築されて、当時の面影はないですが
土地そのものは昔のまま、プールも同じ場所にあったし。

ただ~…昨今、いろいろ事件とかも多いので、(いかに卒園生とはいえ)用もなく
保育園の周りをカメラ持ってウロウロしてると、【変質者】に勘違いされても困るし(^_^;
(…実際、シャレにならんですね、今は。) 柵の近くで、手近な「サクラ」を
しばし見物、カメラに収めて、先ほど帰ってまいりました。




青空をバックにした「サクラ」の花って、ホントにきれいですね~。。。(*^_^*)

ところで、ついでに…
家のビニールハウスの中の今日の様子です。 「苗」もまずまず順調に育ってます。




《今日も食玩のかわりに…》 【カッパ長女の後ろ姿】

…なにがなんでも、水を差さずにはおられない自分の性分。。。
(あまりにも、サクラが美しかったものだから…。(@_@))
Posted at 2007/04/28 15:35:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2007年04月10日 イイね!

春バイト。

春バイト。今年も、春の農作業が開始です。

我が家は【コメ農家】なもので…ひとまず
「苗づくり」から。。。

わたくしも、苗箱に「紙敷き」する作業を
今日はず~っと頑張りまして…
(たぶん、これをこれから数日かけて
2500枚ほど。。。(*_*))

やっとこさ部屋に戻り、ホッと一息ついておるとこです~。。。(;^_^A

(定職をもたない、フラフラ生活の)カッパにとって…この、春と秋の農繁期に得られる
収入はなかなか魅力的でございます。

昨日まで、ずっと部屋にひきこもりで「描きモノ」ばっかやってた身には、いきなりの
外仕事はちょっと慣れるまで、大変ですが。。。なんとか、がんばろ~…。


《今日の食玩》 「コーヒータイム」

疲れたときには、「お茶」&「ちょっと甘いモノ」で、エネルギーチャージ…!!
Posted at 2007/04/10 17:40:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation