
朝5時半起きだと、ちょっと早すぎて
食事が冷めてしまうみたいなので…
今日はちょっと「目覚まし時計」を遅らせて
6時に起床。。。いつもどおりに“朝飯”と
“弁当”を作り始めました。
味噌汁も昨夜のうちに“具”(大根)に火を通し
朝、味噌入れて煮立てれば、すぐ完成。。。
「ふっ、余裕、余裕。」と悦に入っていたのもつかのま…
いい気になると、とたんに馬脚を現すのが世の常でございます。(+_+)
二切れあった“金目鯛”…あまり深く考えず「焼けばいいや~」と思ってたら
説明をよく見ると、
『煮て食べて下さい』…と書いてある。(配達食材。)
キャベツを茹でるつもりだった鍋の湯に急遽、味付け…“金目鯛”を投入。
困ったキャベツは、仕方がないから…フライパンで炒め~。。。
あ、そういや…“海草サラダ”もあったっけ、あれも出さねば~。。。とか
だんだん頭が
パニック状態になってまいります。
…はたと時計を見ますと、
「げげっ!もう6時45分!!(>_<)」
ガサゴソと起床してくるオヤジ殿の気配も聞こえます。。。あわわわわ…
そして急ぎ、おかずを弁当箱に詰めようと思って、ハタと…
「しまった、“金目鯛”は朝飯のおかずで、
弁当用ではなかったっ!!」
見れば、おかずの箱には、「キャベツ炒め」と「海草」と「筋子」しか。。。
おかず、足りない!! なんか他にないか~???(;>_<;)
…と、苦し紛れに冷蔵庫をあさって、なんとか、「牛肉炒め(昨日の残り物)」
「カマボコ」「ブロッコリー」「ミニトマト」を見つけ、隙間を埋め…
(あ、「干し柿」もあった。これも入れちゃえ。)
出来上がった、
今日の「お弁当」。 (注:ミニチュアではありません。)
。。。なんてヘルシー♪(…といえば、きこえはいいけどね…。(-_-;))
Posted at 2007/02/17 09:17:14 | |
トラックバック(0) |
庶民的・グルメ | 日記