
冬の間、ずっとビニールハウスの中で
「冬越し」をしていた
“金魚”の入った
“ひょうたん池”(プラスチック製の池)が
春になったので、外に出されました~。。。
ハウスの中は暖かいので、「冬眠」は
してなかったと思うんでスが…やっぱり
ちょっとは気温差があって、ビックリ
したかもしれないですね。。。
画像は、至近距離でデジカメをかまえ…お皿の下から、チラッと顔を出したとこを
写真に撮ってみました。。。
げげっ…ひと冬みてないうちに、また大きくなったんでは。。。??
(大きくなると、ただの
「赤い“フナ”」みたいにしか見えない~。。。(T.T))
ちなみに、我が家には
「ネコ」が4匹おりますが…どういうわけか、金魚には
まったく関心を示さないため、その点は、《安泰》でございます。
以前、“ひょうたん池”のフチに上がって、顔を突っ込もうとしてたのがいたので
「こら~~~!!」って、慌てて駆け寄ったところ、……そのネコは、ただ単に
「池の水を飲もうとしていただけ」で、“金魚”には、見向きもしないんですね。
「…お前さん、ホントに猫なのかい?」。。。金魚の危機はなくていいんだけど
ちょっと、ネコのことが心配になってきた、飼い主でございました。。。
今日の食玩。
【七輪とネコ】

これも「お気に入り」なんです~。。。(^O^)
“昭和シリーズ”のなんだけど…よく出来てますねえ♪
こんなに精巧なのに…当たりはイマイチだったのか、プレミアもつかず
たしか、70円くらいでしたかな。(「送料」の方が高かった。。。(*_*))
他のフィギュアに比べると、若干、大きめ?って感じです。
Posted at 2007/03/26 16:48:53 | |
トラックバック(0) |
その他いろいろ | 日記