「たこ焼き鍋」…でございます。
20㎝四方ほどの、小さいモノですけども…。
小学生の頃、一時期、お菓子作りに
ハマっていた自分。
気付くと、料理そのものよりも
調理器具集めの方に関心が移り…
(小学生にとって)当時の「600円」は、けっこう勇気のいる買い物でしたが
金物店の片隅で一枚だけ売れ残って、ホコリまみれになっていた
この
「たこ焼き鍋」を見たとたん、どうにも欲望に歯止めがかからなくなって
しまったのでした。
…と、買うまでは、えらく「燃えて」いたくせに、実際に買ったあとは、1~2回
使用しただけで(「たこ焼き」って、思ったよりも難しかったので)…あとは
自宅の棚の奥にしまい込まれて、20数年、見向きもされなかったという…
あわれ、たこ焼き鍋。 生まれ持った「不遇」な運命。。。(T.T)
(その反面、忘れかけた頃に“拾われる”「奇運」の持ち主でもあるようですが…。)
ところで、実は、今日も作ってみたんです、「
たこ焼き」。
しかし、今日のはさんざんでした。 二回目だというのに、一回目よりもひどい
ボロボロガタガタの「真っ黒け」でした。(T.T)
~…うううううう。。。。 修行の道は長い。 忘れないうちに「精進」せねば。
お口直しに、家の前の…
「水仙ロード」↓

ぼちぼち、咲いてきました。(^.^)
《今日の食玩》
【クルマ】

ウチに唯一ある、「クルマ」のフィギュア。
でも、どんなクルマなのか、詳しいことは、ぜんぜん知らんでス。。。(^_^;
Posted at 2007/04/20 17:54:25 | |
トラックバック(0) |
庶民的・グルメ | 日記