• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2007年07月19日 イイね!

食わず嫌いメニューに挑戦!!

食わず嫌いメニューに挑戦!!魚介系の苦手なわたくしは、今までどうしても
タラコ・スパゲティ】というものに手を出す
気になれなかったのでございます。。。

でも、一度も食べたことがないから、本当に
好きなのか、嫌いなのか…確かめたことも
ないのでございました。

それが、今回初めて…挑戦することに。

…というのも、先日、ウチの父が沿岸方面にドライブに出かけた折、買ってきた
辛子明太子」が…シャレにならんほど、尋常でない「カラさ」だったんで
そのままでは、とてもじゃないが食えない…と。
そして、父が例によって…「これはまあ、カッパ、お前に任せる、食え。」と。(>_<)

ちなみに、この明太子は「ぶつ切り」状態のがパックになっていて…切り身の幅が
1切れ3㎝くらいでしょうか。 
ご飯にからめて食べてみたけど、(タラコご飯だけは何故か、平気なもので…。)
一杯の茶碗メシに、タラコ・1切れの半分もいらない感じで…本当に辛くて辛くて…(T.T) 
このままではラチがあかんと思いました。

そこで思いついたのが、【タラコ・スパゲティ】。
これだと、一食分のパスタに「タラコ・2切れ」は使用できそうです。
…そして、作ってみたのが、画像の図。
(でも…作り方は適当でス。 炒めたタラコにからめて、塩コショウと…あと、自家製の
「梅種しょうゆ」で風味つけて仕上げてみたんでスけども。。。)

うむ…予想したよりは、食べれました。(^.^) 味もほどよく薄まってるし。
とりあえず…熱いウチだったら、魚介の香りも美味しく感じますね。
(ホカホカ湯気のたってるとこを一気に食う…という感じで)…一応?これで
1品、「苦手克服」できたことになるのかな~…などと思ったり。(^_^;


《以前に作ったミニチュア・ナポリタン》

(以前にもチラッと、「セット」でアップした覚えもあるのでスが)
鋼の錬金術師』というマンガで、主人公が食べていた“ナポリタン”をフィギュア化
してみました。 マンガ好きの友達への誕生日プレゼントに。
(…ときどき無性に、このぐらいのどぎつい色のナポリタンが食いたくなり…ませんか??)
Posted at 2007/07/19 15:55:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 庶民的・グルメ | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 23 2425 26 2728
29 3031    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation