• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2008年03月01日 イイね!

おむすびころりん。

おむすびころりん。我が家の冬は、「ご飯」を炊く分量の
微妙な季節でございまス。

冬以外の季節には、お釜で1回(米・1㍑)
炊いても、親と3人だけでは食べきれず…
たいがい翌日に持ち越すワケでスが、

冬は、毎朝、親父どのの「お弁当」のため
(前の日のが残っていても)かならず
新しく炊くので…必然的に「ご飯」が、微妙に余っちゃうのでありました。

…ということで、余ったご飯をときどき、母が「おむすび」にするのでございまス。

母は、(手がでっかいからか?)「おむすび」を握ると、非常に美味い。
外側カッチリ、中がふっくら…この微妙な“握り加減”だけは、どうしても
マネができません。 
わたくしが握ると、(おんなじ米で炊いた「ご飯」なのに) ぜんぜん《別のモノ》
みたいに、“むちゃっ…”っとなっちゃって、ぜんぜん美味くない。(*_*)

何故だろう? 何故だろう…?? …これは本当に不思議でスね。

ともあれ、画像はそんなワケで…母の握った「おむすび」。
(母的には、なんのトリックもないんでしょうが)…この独特の歯応えのある食感は、
やっぱ、すごいなあ~…って思いまスね。 
あまりにもしっかりした仕上がりなので… 1個食べ終わる頃には、ちょっと
アゴが疲労するほどに。。。 (ちなみに中には、わたくしの《梅干し》入ってまス。(^.^))
Posted at 2008/03/01 18:29:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 庶民的・グルメ | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 345678
910 1112 1314 15
16 1718 1920 2122
2324 25 26272829
3031     
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation