
…なんて、色気のないタイトルでせう。
我ながらイヤになりまスねえ。。。(;^_^A
でも、我が家では、すでにどこを見ても
「はっ?女の子?どこにいるって??」
…って状況なもんでスから。。。
【
ひな祭り】なんて…声を大きくしては
言えないよ~な気がしてしまうのでス。。。
そうはいっても、年に一度は出さないと、虫がついたり、傷んだりしてても困るし…
とりあえず、今年も(ギリギリ直前でしたが)登場いたしました、
七段飾り。
…って、シャレになりませんでしたよ。(^◇^;)
母が、《
お雛様》を箱の中から持ち上げたところ…
「はらり。。。」 …と、何かが落ちました。
「…?」と、よく見たら、なんと…
お雛様の《髪の毛》の“
しっぽ”のとこが、取れちゃった!! \(@_@)/
「うわあああああっ!! た、大変だ~~~!!」
…と、母と二人で大騒ぎ………
ひとまず…もげたところを、モトの場所に“サクッ”と差し込んでみたら、一応?
見た目だけは直ったけど。。。 あとでちゃんと、ノリでくっつけないと~…。(T.T)
(…やはり、40年近くも昔の【お雛様】だし、あちこちガタがきてるのかも。。。(+_+))
さて…《
お供え菓子》。 親が、スーパーに、「
ひな祭り用・お饅頭」を買いに
行ったようでスが… どうも、ひな祭り直前まで、“生菓子”系は出てないとかで
店員さん曰く、「確実にご購入したい場合は“ご予約”でお願いします」とのこと。
(なんか、誕生日かクリスマスの「ケーキ」みたいでスねえ。(^_^;))
…で、やっと買ってきたのが、コレでございます。↓

なつかしいデザインでスねえ~。。。(*^_^*)
ところで、これを購入してから、
“怪奇現象”が起きるのでありまス。。。
…なぜか、毎日、「
豆大福」が1個ずつ消えてゆく。。。!!ブルブルブル…(*_*)
誰だ、つまみ食いをしてるのは…!? (わたくしではないよ。甘いの食わないし。)
★あ、ところで…近々、ウチのパソコンのプロバイダだかなんだかを替えることに
なりそうなので…ここ一週間ほど、パソコンが見れないかもでス。。。(T.T)
(自力でモデムを替えられたら、早く復帰できるかも?でスが…)
…というわけで、何日か留守しまスけども、どうか、
KAPPAをお忘れなく~。。。(;_;)/~~~
(明日ぐらいまでは、大丈夫だけど…コメントのお返事、遅くなったらすまんでス。)
Posted at 2008/03/03 21:12:04 | |
トラックバック(0) |
庶民的・イベント | 日記