
昨夜の晩飯も…『
ばっけ』と『
梅干し』の
「
天ぷら」でございました。。。
まだ…3月も半ばを少し過ぎただけなのに
もう「2回目」の“天ぷら”とは…
(しかも、完全に開ききった“ばっけ”…)
…やはりなんだか、いつもの年に比べても
時期が異様に早すぎるような気がしてしまう
んでスが。。。(^_^;
なにはともあれ、やはり、美味いでス。 サクサクと…《春の味覚》でございまス。
“梅干し”は…ちょっと「塩抜き」が足りなくて、かなりしょっぱかったけど
なんとか、ウチの親父どのも食べる気になってくれとるので…次回はもう少し
きっちり塩抜きしてから。。。(この塩辛さでは、血圧によくないんで…。(^_^;))
梅干しの天ぷらの「ころも」には、(レシピを見ると)『水溶き片栗粉』を付ける
…ってあるんだけれど、
昨夜は、(母の意見で)普通の『小麦粉』の「ころも」になりました。
…う~ん…どっちがいいんだろ~。。。(¨;)
『片栗粉』だと、サクサク感はあるんだけれど… どうも、食べた後に「粉っぽさ」が残る
感じがするし… 『小麦粉』だと、モクモクした食感で…これもまた、ちょっと微妙な。。。
Posted at 2008/03/23 18:55:01 | |
トラックバック(0) |
庶民的・グルメ | 日記