• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

餅つきぺったん。

餅つきぺったん。年の瀬の恒例、「正月餅」づくり。

ぺったん…というのは、あくまでも
心の中での“擬音”で、

実際には、ギュンギュングルグルと
(洗濯機の如く…)高速回転をしながら
モチが出来るので、

「餅つき」というよりは、【モチ練り】に近いのやもしれませぬ。(←屁理屈。)

なにはともあれ、母が次々とちぎっては投げ…じゃなくて、ポンと台に落とす
「モチ」を、わたくしがクルクルと丸めてゆくワケでございまスが、
出来たての「モチ」は、かなり熱い

「あちあちあちっ!!\(*_*)/」と、あたふたしながらも、そのふくふくと
柔らかい感触にほのぼのしてしまいまスね。。。♪(´。`)

ちなみに画像は、丸める作業が一段落して、残った「モチ」を、母が
台の上に載せて「伸し餅」にしとるところでありまス。

わたくしはその様子を撮影するべく、いつものようにモデル達を配置して、
デジカメを構えていたのでしたが、 …そのとき、

おもむろに、母がグイッと体重をかけてモチを押したところ、テーブルに振動が走り… 

撮影のためにポーズをとっていた“キョロちゃん”が、バランス崩して、
片栗粉の海』に転落…!! 《全身・粉まみれ》になってしまったことは
まさに悲運としか言いようのない、(まるで、テレビのバラエティー番組の
「罰ゲーム」のような…) 見るも無惨な光景でございました。(ノ_<。) 

ドンマイ・キョロちゃん
Posted at 2008/12/30 17:01:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 56
78 910 1112 13
1415 161718 1920
21 2223 24252627
28 29 3031   
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation