• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

手作り入浴剤。

手作り入浴剤。梅雨時期、ジメジメ… お風呂場の排水溝とか
どうしても不衛生になりがちなので、以前から、
「重曹」を水に溶かして、霧吹きでシュッシュッと
雑菌消毒とかやってたんだけども、

それ以外にも「重曹」っていろいろ使えると
テレビで見て知り、またまた好奇心が
ムクムクと湧きだし。。。(>_<)

それもそうだし、ウチの親父どのが市販の入浴剤だと、ど~も合わないというし、
(フロで顔をバシャバシャすると、目にやたらしみるとか…) なにかいいモノはないかな~と
思案していたところだったのもあって、 

そこにちょうど聞こえてきた、「“重曹”が手軽&安くて、害もなくて良いですよ~」…という話は、
実にタイムリーな、『耳寄り情報』でございました。(^^)

重曹をそのまんま(1回のお風呂に大さじ1~2杯程度?)サラサラっと入れるだけでも
充分つかえるんだけども、 ちょこっとひと手間、

「重曹:クエン酸」を、3:1の割合で混ぜ、そこに「水」(もしくは「グリセリン」)を少量加えて、
あとは型に押し込んでギュッギュッと固めて乾かせば、【手作り入浴剤】の出来上がり♪(^▽^
(ただ、水分を入れすぎないように… ちょっと湿る程度で大丈夫ッス。)

出来上がった【入浴剤】(バスボム)を、さっそくお風呂に投入してみると、
重曹とクエン酸が反応して、シュワシュワシュワ~…っと発泡しながら溶けるんで
その様子を見るのがまず楽しい♪でスね。

なにが素晴らしいって、「重曹フロ」にすると、フロ上がりが非常に爽やか。
ダラダラ汗もかかないし、サラッとした湯上がり感が、とても快適なんでございまスよ。

暑い季節、この入浴剤は重宝しそうなので、いっぱい作っておこうかな、と思うッス。(^.^)
(しかも、重曹のお湯がフロの汚れも掃除してくれるんで、一石二鳥。。。♪)

画像は関係ないけど、【箱入りニャン娘】。。。
Posted at 2010/07/12 16:07:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイブーム | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
456 78 910
11 121314 151617
181920 21 222324
252627 28293031
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation