• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

梅干し・シソ入れ作業。

梅干し・シソ入れ作業。梅の下漬けをしてから、一週間ほどたちまして
まずは、順調にたっぷり「梅酢」もあがったので

本日は、予定通りに『シソ』を入れる作業を
いたしました。(^.^)

例によって、大量なもんで… 茎から葉っぱを
ブチブチもぎ取るのがけっこう大変…

丸い「梅の実」を扱う作業だったら、コロコロ転がるのが楽しいんだけども、
ど~も…この「シソの葉もぎ」作業だけは、毎年ちょっと気が重いのでありました。
なんとゆ~か、ヘンに肩が凝っちゃって。。。(+_+)

でも、そのあと「塩」入れて、わっしわっしと揉む作業は楽しいでスね。

塩もみすると、どんどん水分が出てきて、かさばっていた葉っぱもあっというまに
しおれて、小さな「塊」になっちゃうけども、

その「塊」から、ものすごく鮮やかな「赤色」が出てくる様子、見てるとまるで
“魔法”のようなのでございまスよ。。(´。`)


あとは、また「重し」をのせて、 《土用干し》までゆっくり待つだけ~。。。♪

ただ問題は、今年の夏…「三日三晩」もの連日の“晴れ”を期待できるかどうか、
なんでスけどね。(^_^;   …ゲリラな豪雨に邪魔されないよう、願うばかり。。。
Posted at 2010/07/15 23:47:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
456 78 910
11 121314 151617
181920 21 222324
252627 28293031
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation