
昨日から、北日本を中心に「大寒波」…
寒さに鈍い自分には、いまひとつピンと
きてなかったんだけれども、これがなかなかの
冷え込みだったようで、
通常はなんともなく出来るハズ?の作業に
えらい支障をきたしてしまいました。(^.^;
そもそも、サッシが凍結して開かなくなってた時点で、かなり用心すべきではあったのでしょう…。
ここ数日は、【鍋】のミニチュアを作っておりました。
「しめじ」

コレを「1000本」ぐらい、作りました。。。
「しめじの束」

10本ぐらいずつ「束」にして、一つの《鍋》に、2束ずつ入れました。
「具」を入れたところ。
そして…
【
すき焼き鍋】
【
水炊き鍋】
この2種類の【鍋】に、一気に「スープ」を流し込むつもりで、多めに「レジン」を混ぜて、作業を始めたのでしたが…
昨夜の厳しい寒さで、(暖房はしてたけども)作業途中で「レジン」が固まってきて、使えなくなり、
やむなく、新しく混ぜ直して、どうにか仕上げることができたのでございました。(;_:)
使いきれずに残ってしまった「レジン」は、三角錐型のシリコンに流して硬化。(一番上の画像。)
毎度、こんな感じで、「余ったレジン」が、《ピラミッド型》の物体に。。。
《
ピラミッド・パワー》…って、昔なつかしい響きを思い出しつつ。。。
Posted at 2019/02/09 20:14:00 | |
トラックバック(0) |
ミニチュア | 日記