• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2007年06月13日 イイね!

おかあさんといっしょ。

おかあさんといっしょ。一昨日から、「仔猫」を日中、家の中に入れて
運動させております。

「ネコハウスを出て、外で遊びたいよ~!(>_<)」
という要求は日増しに強まってきておりましたが、
なにぶん、まだ半端にチビで、足腰が弱いし
オスネコや、カラスの徘徊する“外界”に放流する
のは、まだちょっと危険なので…

で、ときどきは「ママ」のしずかさんにも入ってもらって、授乳などもしてもらい~…。
いやいや…なかなか、和む光景でございます。(*^_^*)


《今日の食玩》 【コンビニ・おやつ/夏編】

これ、7~8月にアップしよ~と思ってたんでスけども、あんまり暑いので
引っ張り出してしまいました。。。(+_+)
(6月…まだギリギリ「前半」なのに、なんで、こんなに暑いの~??)
Posted at 2007/06/13 10:13:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | アニマルズ | 日記
2007年06月12日 イイね!

今日は暑くなりそうでスね。。。

今日は暑くなりそうでスね。。。天気予報では、本日は東北地方も気温30℃に
なりそうだとか…
今日は(やや寝足りないものの)早めに起きて
なんぼかでも涼しい場所へ移動です。。。

昨日、昼過ぎに日記をアップしたんですが…もう
その頃になると、部屋の中は蒸し暑く…網戸にしても
ぜんぜん効果ナシ。 そのうえ、ノートパソコンまで
稼働してると、どんどん暑くなる一方…

…というわけで、これからはなるべく朝か晩の涼しい時間帯にやることにしよ~と、思いまス。

うう…そう言ってる今の時点で、すでにジワジワと気温が上昇してきてるようでスね。
(嗚呼…でも、まだこんなの「序の口」なんでしょうね。。。(*_*))

…どうも(夏生まれのくせして)暑さに弱い水棲生物・KAPPAは、今日も木陰を探し、
水場を探し……っていう“気力すらない”ので、なるだけ屋内にて「避暑」に努めます。。。
(梅雨時期前後のジメジメした暑さが一番きついな~。これでカラッと「真夏」になれば、
だいぶ暑さにも慣れて、適応できるんですけどね。)

いや、真面目に以前、「大丈夫、我慢できるさ~」なんて痩せ我慢してたら、脱水症状
起こして、病院で点滴受けるハメになったこともあるんで…暑さには、注意せんとね。(^_^;

昨日は、郵便局に用事があって…ワゴンで町にでかけてまいりました。
外出時はいつもなんとなく、「ビン」に「」を入れて持ち歩くのが癖”なんですけども… 
                 (“乾き”に対する本能的な恐怖が…(+_+)) 
ほんの30分程度のドライブだったのに、帰ってくる頃には、車内に置いてたビンの水が
ホカホカの「」になってましたもんね~…おそろし~。

…で、画像は、昨日、スーパーで買ってきた「カクテル缶」。
6本入りのバックで売ってたんで、いろいろ入ってて、面白い~。 
スイカの味も入った“ミックス”ですって、これ。


《今日も手作りミニチュア》 【お弁当マグネット】

「ケーキ」の前に完成してたやつなんですけどね、お弁当・ゾロゾロ。
Posted at 2007/06/12 10:07:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 庶民的・グルメ | 日記
2007年06月11日 イイね!

ぶた小鉢ちゃん♪

ぶた小鉢ちゃん♪ホントは昨日アップしようと思ってたのでスが
トロトロと寝惚けているうちに、日記更新するのを
うっかりしておりました。(..;)

お友達の陶芸家・つるさんから…またまた
新作」が届きました♪

その名も「ぶた小鉢」

超~かわいいですよ♪  ハイパー・ラブリーでスよ♪♪
きちんと「四本足」のあるところ…そして、チャームポイントの「つぶらな瞳」。。。!!!
さっそく、先住民たち(?)に囲まれて【記念撮影】です。


《そして、後ろ姿》

くるりと巻いた「シッポ」がなんとも愛嬌たっぷり♪

つるさんの甥っ子たちは、この小鉢で「麺類」など食べるとか…。
たしかに、このサイズだと、お子様の食器にもピッタリなような気がします。
Posted at 2007/06/11 13:11:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2007年06月09日 イイね!

今年のタケノコ。

今年のタケノコ。例年に比べて、やや太め?な感じです。
「ヒメタケ」なので、このまま…マヨネーズとか
醤油を付けて食べてもいけますけども
ちょっと、アクが強いので…自分は、醤油味で
軽く煮付けた食べ方が好みでスねえ。。。(^_^;

いっぱい採ってきて、いくらかは新鮮なまま
食べますけども、

あとの残りはペットボトルなどに塩水と一緒に詰めて《保存用》にします。 
(遠方からのお客さんへの「手土産」にも、けっこう出してるようです。)

ちなみに、画像左端に写ってるのは、エサを食べてる「しずか」と「クロちゃん」です。
(しずかさん…すっかり、授乳痩せ。。。普段から食が細いんだもんなあ。(¨;))


《さて、手作りミニチュア/完成図》 【デコレーション・ケーキ】

ニスがけして、乾燥…あらかじめ作っておいた「トレイ」に載せて「完成」でス♪
Posted at 2007/06/09 17:32:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 庶民的・グルメ | 日記
2007年06月08日 イイね!

お茶碗で、ご飯。

お茶碗で、ご飯。…を、普通に食べられる《幸福》よ。。。
普段は「あたりまえ」のこととして、ぜんぜん
自覚がなかったけれども…嬉しいものでスねえ。

今日は、口内炎の痛みもだいぶやわらぎまして
やっと普通に、お茶碗でご飯を食べました。(^.^)
消化よさげで栄養もありそうな「納豆」かけて。

…そろそろ暑くなって、「納豆の顔も見たくない」季節に突入しまスからね、
その前に、おもう存分、食べておかネバ~。 (うっ…苦しいダジャレでござる。(*_*))

ミニチュア、次段階…ほぼ、デコレーションは出来まして、【乾燥中】の図でス。
ここまで仕上がると、あとは一気に仕上げてしまいたい衝動に駆られますけども
もうちょっと待ってから…完全に乾いてから、「ニス」をかけまする。

とりあえずは、「空中ケーキ」の図をお楽しみ下され。。。


《今日の食玩》 【クッキー詰め合わせ&プチケーキ・セット】

…恐ろしいでスね。 箱から、一枚一枚取り出せるんでスよ、このクッキー。。。
こんなハイレベル・フィギュアが、コンビニで1セット250円前後で買えるという…。
実際のところ、採算とれるんでしょうかね。。。(^_^;
Posted at 2007/06/08 15:23:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 1516
17 1819 20 2122 23
24 2526 2728 2930
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation