• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2008年07月09日 イイね!

ハバネロ・雑炊。

ハバネロ・雑炊。先日、部屋の「おやつ戸棚」をガサガサ
整理していたら…  なんと、大量の
暴君ハバネロ】(ノーマルタイプ)が
出てきました。

中には「賞味期限ギリギリ」のもあるけど
…だからって、いきなりバリバリと一気に
食ってしまえるシロモノでもなし。。。
「う~ん…」と悩んだあげく、

「よし、煮て食うことにしよう♪」

……という、乱暴な結論になりました。


さっそく、お鍋に「お湯」と、【ハバネロ】“半袋”ほどを投入、火にかけて…

塩コショウ醤油などで、好みの味に調味したら、そこに「残りご飯」をぶち込んで
さらに煮込み…「溶き卵」を仕上げに流し込んで、ひと煮立ちさせたら、完成♪(^▽^

ドンブリに盛りつけ…「きざみ海苔」なんかまぶすと、そこそこオシャレ~?
(人参みたいに見えるのは【暴君ハバネロ】の“なれの果て”でス。(^_^;))


ややっ… これはなかなか美味しいかもっ♪\(@_@)/
そのままだと強烈すぎる“辛味”もほどよく中和されて、とっても食べやすい。(^.^)

味を占めたわたくしは…先日、半額セールで入手した「ドリンク版」の
ハバネロ・旨スープ】でも試してみました。 これまた美味い♪
(こっちはもともと「スープ仕立て」だから、調味の手間もいらないし、)
まろやかな風味で、誰でも美味しく食べれそう。(^_^)


久々に【粘土作業】も少々…

これは、《特注》で製作している、【もも】の「ストラップパーツ」でございまス。(^^)
Posted at 2008/07/09 19:02:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 庶民的・グルメ | 日記
2008年07月07日 イイね!

暑くて、暑くて…

暑くて、暑くて…常温のまま、保温機ナシでも充分、
「ケフィアヨーグルト」の発酵ができて
しまうんじゃね~の?と思ってしまう
今日この頃…

皆様、いかがお過ごしでござり
ませうか。。。(;^_^A

そういえば、今日は【七夕】でスね。

もしかしたら、地元の商店街あたりでは“七夕飾り”とか出したりして
【お祭りムード】になってたりするのかな~。。。

…とは思うものの、この猛暑のさなか、わざわざ町まで出かける気なんか
「1ミリ」も…おきまへん。(+_+) 
こんな日はおとなしく屋根の下で昼寝しつつ、体力の消耗を極力おさえるべし。。。


ど~も、テレビの天気図を見ると…すぐにも天気が崩れて、カミナリ、土砂降りに
なるんじゃないかしらん?と思えちゃうのでスが… 

今のところ、お天道様はサンサンと照りつけ…雨の降る様子もないでスねえ。
ちょこっと降ってくれれば、涼しくなりそうなのだけど。。。(¨;)


ところで、今日の画像…これは、ウチの親たちが先日、近くの温泉に行ってきて
その時のお土産に買ってきた「ラムネ」でございまス。

【三色ラムネの森】

…とは、わたくしが勝手に命名したのでスけども… カラフルで綺麗なので…(*^_^*)
Posted at 2008/07/07 12:25:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 庶民的・グルメ | 日記
2008年07月04日 イイね!

お仲間・召還!!

お仲間・召還!!…って、 いや、実は昨日、ある御仁から
「バースデープレゼント」として頂いたモノ
なのでございまスが、

なかなか…ステキな“像”でせう?(^.^)

せっかくなので、
キョロちゃん&カッパ長女と一緒に
記念撮影してみました。(^▽^

モデルになってるのは、架空の何か? 動物のようでもあり、どこかの国の古代神か、
あるいは、魔物か…?っていう微妙な雰囲気で、ちょっとナゾなのでありまスが、

ともあれ、妙に愛嬌のある表情で… 見ていると、不思議と和むのでございまス。(^_^)


さて…今年は、けっこう我が家の「ウメ」は、いつもより豊作?っぽいでスねえ。



(先日の“梅肉エキス”に続いて…)『梅酒』も漬けてみました。(^▽^


うまく出来上がるといいなあ~。。。(^。^)
Posted at 2008/07/04 15:54:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2008年07月02日 イイね!

バースデー記念行事。

バースデー記念行事。昨夜は、たくさんのお祝いコメント、
ありがと~ございました。(ノ_<。)

…ということで、
(夜中の「誕生時刻」も過ぎまして…) 
わたくしも無事、「36才」でございまス。

四捨五入すると「40才」でございまス。
   (↑よけ~なことするなというの。)

んで、ケーキなんかも食べてしまいました。 美味かったッス~。。。♪
凸凹に立ってるローソクの長いのは「十の位」で、短いのが「一の位」でございまス。


さて…とりたてて「記念行事」というワケでもないのでスが、どうも季節的にいつも
タイミングが合ってしまうんだから仕方ない。

我が家のウラにある「梅の木」の実も大きくなってきたので、さっそく収穫…そして、
今年は久しぶりに、【梅肉エキス】を作ってみることにいたしました。

まずは、洗って水気をきった「青梅」を、1粒1粒、摺り下ろしまス。


それを布でこしてから、その「絞り汁」を鍋に入れ、火にかけまス。


焦げないようにかき混ぜながら、アメ状になるまで煮詰めまス。


【梅肉エキス・完成図】 


(1キロ近い量の「梅」を使い、恐ろしい「労力」を注ぎ込んで…) 
仕上がるのは、たったのこれっぽっち。。。(T^T)  これぞまさに【エキス】!!

これから、夏場にかけて…お腹をこわしたりすることも多いでせうし、
そんなときに備えて、ぜひ【梅肉エキス】がお薦めでスね~。(^.^)

えっ……  味… …でスか?

…それはもう、筆舌に尽くしがたいほどの、「凄まじい味」でございまスよ。
寝惚けたアタマも、これ1口で一発覚醒、間違いナシ!!(^▽^

なにはともあれ、昨日の作業で…今日は、両腕ともに「筋肉痛」で辛いでス…。(*_*)
Posted at 2008/07/02 17:32:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2008年07月01日 イイね!

バースデー・小包。

バースデー・小包。今日、午前中に秋田の友人から
ボンっと、「小包」が。。。

おお、そういえば…今日は自分、
年に一度の【誕生日】なので
ありました。 パンパカパーン♪

しかも、大きな声では言えませんが…
三度目の《年女》でございまス。(^_^;

(実年齢に反比例して) 精神年齢は年々「若年化」してゆくよ~な実感がありまスが

…まあ、トシをとるほどに、いろんなことに、「わりきり」やら、「あきらめ」やら、
「居直り」やら…ができてきて、肩からムダな力が抜けて、ラフな感覚?になってきた
とも言えるのやもしれませんね。  

脱却・若年寄。(*_*)  …てなことで、

これからもますます、いい意味で『ゆる~く』、『ぬぼ~』っと、たゆたって
いけたらなあ~…と思う次第なのでありまス。。。


ところで、これ…「キャンドル」なんでスよ。 ↓

えらくリアルな『モンブラン』… 「香り」まで、本物みたいなんス。。。
もったいなくて、使えない~。。。(^◇^;)
Posted at 2008/07/01 12:35:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 23 45
6 78 91011 12
1314 1516 17 18 19
202122 23 2425 26
272829 30 31  
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation