
おばんでござりまス~。
4月後半から、寒い気温が続いてて
せっかく咲きだした家の周りの花なども
「…あれ? まだ寒いじゃん。」って感じで、
そこで一旦、咲くのを中断。。。
ええ~!?
で、5月に入って、ようやく…
家の前の「水仙ロード」も、家の裏の「梅の木」も、「モクレン」も、そこそこいい感じに
咲きそろってきた感じがいたしまスよ。(^.^)
この「梅の花」は、本日の様子で… ポップコーンのようで、美味そうでスねえ。(←?)
(撮影中、足元にまとわりついてきた、
ニャンコ・巻さんに「ガブッ、ガブッ」と間髪いれずに
両足のスネを噛まれましたが、まあ、それもご愛嬌。。。(;ω;)?)
「モクレン」は、(あ、 写真を撮ってくるのを忘れた) いつもだったら、満開になって
まもなく、だんだん茶色く変わってきて、 《花のピーク》を楽しめる期間は、すごく短い
はずだったのに、 今年は、ピークのきれいな状態が、もう1週間以上も保ったまま
鑑賞できるので、トクした気分でスね。(*^^*)
「桜」は… どうなんだろう? 近所にないから、ちょっとわからないけども…
聞いた話では、町寄りのあたりではだいぶ咲いたようだけども、山あいのあたりでは
まだ咲いていないとか? それもまあ、連休中には咲くんでしょうけどもね。(^.^)
【家の前の水仙たち。】↓(ちょっと前の「咲き始めの頃」の写真だけど…)
これを見てるうちに、「ふ~む…」と考え始め、衝動的に粘土で作ってしまった
小さな小さな【水仙の花】。↓
作ったはいいが… あとのことを考えてない。 …あれ?(;^ω^)
Posted at 2013/05/03 23:07:03 | |
トラックバック(0) | 日記