• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

春のほろにが、ばっけの季節。。。

春のほろにが、ばっけの季節。。。ポカポカ陽気の三月なかば。。。

今年も「ばっけ」の季節になりました。

とっくに雪もなくなってるので、
雪焼けした様子もなく、
カタチのきれいな「ばっけ」の天ぷら。

若芽はやわらかくて美味しいんだけども、油っこいものに弱いわたくしは、天ぷら食べすぎると
あとで胃もたれがツライので、3~4個ほど食べて、「初物を食ったぞ~」という気分を
味わいました。(^^) ホントはもうちょっと食べたいとこでしたが。。。

2~3月は、ど~にも調子が上がらず、あらゆることが停滞気味の不完全燃焼な日々を
過ごしてしまいました。。。

あとになれば、「ああ~…この無駄に過ぎた日々をもっと有効的に使えていれば、あれもこれも
サクサクはかどっていたろうに…」と、後悔はいくらでもできるんだけども、 

ダメなときというのは、どう頑張ろうにもダメなもんで、 …まあ、こんな時もあるよな~と
過ぎた日々のことは、あきらめるほかありませんね。。。(^.^;

ここ数日、やっとトロトロと進めておる「ミニチュア」が、こちら。。。↓


『お弁当』とか、いろいろ… 「容器」だけは、早めにいっぱいつくってあったんだけども、
中身が入るまでに、日数かかってしまいました。

「仕出し弁当」っぽいイメージで、器が黒いので、中身の色味を華やかにしないと
ちょっと地味になっちゃうのだけども、はてさて。。。(゜゜)

「ご飯」部分はシンプルに、ごま塩と梅干し… 『日の丸弁当』スタイルが好きなのでした。(^^)

ちなみに、手前のおかずは、「シューマイ」でスね。 
(あれ? 和風弁当のつもりだったけども、シューマイって、「中華」かな。。。(^_^;))
Posted at 2016/03/20 23:24:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 庶民的・グルメ | 日記
2016年02月03日 イイね!

鬼は外~、福は内~。。。

鬼は外~、福は内~。。。本日は、「節分」ということで、豆まきをいたしました。

数年前までは、なんとなく、夜にやってたんだけども、
考えてみたら、別に明るい時間帯でもいいじゃ
ないか、と気づきました。(^.^;

そのほうが、足元も安心だし、暗がりでドキドキせんでもいいし… って、なんで今まで、「豆まきは、夜!」なんて思い込んでいたのか、そっちのがナゾでスね。(^.^;

で、ここしばらく、歯の治療中のわたくし、おとといは歯根の治療をしたのだけども、そのあと、痛くて~… 「痛み止め」を飲みながら過ごしておりました。
今日はだいぶ治まってきたけども、まだジワジワとうずく~。。。(T_T)

そんな状態で、「マメを、トシの数だけ食べる」なんてのは、無理なので…(いや、なんともなくても、ちょっとキビシイ気がするけど…) まあ、気持ちだけ、ひと粒、ふた粒。。。

ちなみに、ご近所のお寺では、今日は、節分行事の《星まつり》なので、午前中に親が行って、
お守りをもらってきたようでござりまスよ。
(事前に申し込んでおくと、家族全員分、作っておいてもらえるのでした。(^^))

お天気も穏やかに晴れ、豆まきも終わったので、いまはのんびりと「茶」など飲みつつ、
ダラケて過ごしておりました。
Posted at 2016/02/03 14:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 庶民的・イベント | 日記
2016年01月01日 イイね!

2016年、明けました~。。。♪

2016年、明けました~。。。♪2016年、新年が明けました。

年末の「紅白歌合戦」は、何年ぶりかの「紅組」の勝利でございましたね。

ここんとこず~っと、「白」ばっかり勝ってたので… 久々の「紅」の勝利にちょっと嬉しい気分になりました。。。(^.^;


で、年越し前後、なにやって過ごしてたかというと、例によって、粘土作業でございました。


年末に、姉の友人から、急な依頼があり… 『寿司』を作っておりました。

いっぱい作ったつもり…だったけど、 仕上げてみたら、思ったより少ない。。。
(いや、この画像の分で「全部」ではないんだけども、やっぱり足りない。。。)


…ということで、さらに追加で、ひたすら「寿司パーツ」を生産、生産。。。

こういうのをじっと見つめていると、このパーツがだんだん、「寿司」なのか、
なんなのか、よくわからなくなってくる感じが…??
(「漢字」なんかでも、そういう錯覚?ありまスねえ。たしか、《ゲシュタルト崩壊》とか
いいましたっけか。。。)

忙しくさせていただけるのはいいことだ~…と思いつつ、ちょっと、没頭しすぎて
おかしなことになってもいかんので、小休止。。。 

せっかく、新しい年も明けたことだし、日本酒などちょこっとなめつつ。。。(^o^;)

すっかり、トロトロペースのブログ更新ではありまスが。。。

今年もどうぞよろしゅうお願いいたしまスね~。。。_(._.)_
Posted at 2016/01/01 01:48:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

クロネコさんの、ステキな景品…♪

クロネコさんの、ステキな景品…♪ここ2週間、ひたすら「丼モノ」のミニチュアを作っておりました。 

「味噌ラーメン」を作ろうと思ったのに、スープのレジンに着色がうまくいかず、ど~も違う??…ということで、急遽、「ひき肉」と「カイワレ大根」(を、模したもの)をトッピングして、『担々麺』ということに(半ば、強引に)してしまいました。

『担々麺』って、カップ麺でしか食べたことないんだけども…
もともとの…というか、本場の『担々麺』って、「汁なしうどん」に「ひき肉」をのっけたみたいな、ものすごくシンプルなメニューだったみたいでスね。(^.^;
(こんな、真っ赤で辛いスープにしたのって、日本の料理人さんのアレンジだったんでしょか?)

さてさて… タイトルの「クロネコ景品」の件。。。

今日、楽しみにしていたモノが届いたのでございました。(*^^*)


クロネコヤマトさんの会員登録して、宅配荷物を発送したり、受け取ったりして「ポイント」を貯めると、希望の景品がもらえちゃう…ということで、コツコツ貯めて、2台、手に入れることができました。

なかなか、精巧な作りでございまスよ。(*^^*)


ちゃ~んと、後ろと側面の扉が開くので、「おおお~…」と嬉しくなってしまいました。


これを持ってきてくれた宅配のおじさん、「えっ?ウチの会社でポイントなんてあるの?」と、よく知らないご様子…。

「ややっ、スゴイんスよ! クロネコ営業車のミニチュアをくれるんスよっ!!」と、わたくし。
次回はもうちょっと頑張ってポイントを貯めて、もう一種類、ぜひともに入手したいのでした。(>_<)
Posted at 2015/10/16 15:05:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2015年09月28日 イイね!

まんまるお月さま~…♪

まんまるお月さま~…♪昨日は、「中秋の名月」ということで、なかなかに
美しい月を眺めることができましたが、

本日のは、「スーパームーン」?
なんかよく知りませんけども、いつもよりも
大きな月が見られるとか?


さっそく外に出てみましたら、ちょっと雲は出てましたけども、月の姿も見えました。
(上の画像は、この直後に、いったん雲に隠れてしまって、しばらくあとにまた出てきました。)


言われてみれば、通常に見るやつよりも、大きいような…気もしまスねえ。。。

まんまるく、光り輝くお月様、こういうのを見ていると、ど~しても、その辺で「タヌキ」が腹鼓でも叩きながら踊ってるんではないか?と妄想してしまうのでありました。

それだけの話題だけれども、せっかく月の写真も撮ったので、アップしてみました。。。(^o^;)
Posted at 2015/09/28 19:48:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation