• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

DELTAの選ぶ魅力的なクルマ

DELTAの選ぶ魅力的なクルマ クルマが売れない事について色々書きましたが、現在発売されているクルマのカタログを見ていて魅力を感じるクルマってやっぱり少ないな~と思いました。

クルマの魅力といっても様々ですし人それぞれ。
でも共通しているのはライフスタイルに合っていることです。
魅力は所有することを前提に考えて感じるものです。
見た目、スペック、使用目的、使用環境...etc...そして価格との兼ね合い。
だってランボルギーニ乗りたいけど魅力的かというと違うもん(´・ω・`;

ということで所有できることを前提に考えた時に「所有したい」又は「所有してもいい」と思うだけでも自分の中では魅力的なクルマだなと思いました。
ということでDELTAの選ぶ魅力車ランキング~♪(...どうでもいいですか?)

まず1位!
RX-8!
当たり前ですね∀`
これほど欲しいと思ったクルマは他に無いですし今でも期待を裏切りません。

2位はBMW1シリーズまたは3シリーズ
やっぱりBMWは惹かれます。
E90も好きだし昔のE36は今でも目で追ってしまう...。
ブランドイメージも好きだしやっぱり一度は所有したいです。

3位 ダイハツ コペン
軽自動車、安い、オープン、楽しそう!ということで魅力満載です!
でも乗ったことないんで一度試乗したいです。

4位 日産 キューブ
新型になって急浮上!
あの緩い抜けたデザイン...いいな~と思います。
所有するだけで平穏な生活がおくれそうな感じが魅力的。

現行車で魅力的なクルマはそれだけです...他はダメ!!
やっぱり少ないですね...(´・ω・`;

でも生産終了となったモデルで魅力的なクルマがひとつあります。
それはスズキ ツイン!
見る度にいいな~と思います。
かわいらしいデザインはキューブと共通するものを感じます。
嫁はツインの事をカールおじさんと言います...グレーの部分がヒゲね...p(-д-。`〃
60万~150万という価格で発売されたけどハイブリッドは高すぎて不発に終わったモデル。
ハイブリッドはリッター30kmも走れたけれどやはり二人乗りで荷室が狭い点で厳しかったか...。
時代の先を行き過ぎていたのでしょうね。
でも今年、デザインほぼそのままで新技術を投入した新型ツインが出るとのウワサ!
売り上げは再販されても厳しい予感もしますががんばってほしいです。
ガソリン高騰の時期に出なかったのがちょっと残念...。
iQは好きになれないけどツインは魅力を感じます∀`

その他これからのモデルでは新型ビートの開発も進んでいるということでこちらも気になりますね。

ということでDELTAの魅力車ランキングでした。
スポーツカーは好きですがあまりスポーティばかりもう求めていないかも...。
自分が乗る分には別にスポーティじゃなくてもいいんだという感じの意外な結果でした。
乗って楽しむ分にはツインで十分な感じがします。
嫁に2シーター反対されなければ...(-д-。`
ブログ一覧 | クルマの雑談 | 日記
Posted at 2009/01/11 12:29:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 16:06
これ、コスモがどうにもならなくなったときの次の車として、いろいろ調べた事があります。
コスモから乗換えとなると、「ツインにギャグで乗る」ぐらいしかないと思ってました。
過去のレビュー等見ると、妙に丸くしたのがダメだったのでは?
という意見もありました。
軽初のハイブリッドということで、これは「自動車が無いと移動に困る地方のおっさん向け移動手段」として、もっとゴツ目にして「ビジネスツール」っぽくした方が良かったのではないかと。
(個人的見解ですよ(笑))
女の子は別の車買っちゃうから、思ったより女の子ウケしなかったみたいですし。
それから、価格ですが、一番グレードが低いのは安かったらしい(50万切ってた!?)んですが、エアコンつきグレードが68万だったかなぁ…
バンパー同色塗装グレードもあったんですよ。
ちょっと何かつけるとすぐ高くなっちゃうのもネックだったんでしょうなぁ…
とは言え、今でもちょっと欲しい。
ただいろいろ考えた結果、もし買うならこれよりもAZ-1を という結論に至りました。
また趣味性が高い方に行ってしまいましたが(笑)
コメントへの返答
2009年1月11日 16:39
わ~!雪宮さん長~い(笑
へ~狙ってたことあったんですね。意外です(^^;
でもほんとに惹かれる点は多々あるクルマですよね!
僕はかわいらしい丸っこさが魅力と思っています。
ゆるいデザインがウケるここ最近の流れにマッチしていると思いますね。
確かにビジネスツールという狙いはアリですね。
でも長距離は厳しいですし近距離用なのでビジネスとしても限られそうですね。
女の子というより老人用のクルマみたいなイメージでしたからね~!(爆
バンパーは同色ではない方が好きです。
ちょっと汚らしい気軽に使えるイメージも魅力です(笑
新型として出るときにイメージ戦略でうまく攻めればヒットする可能性も秘めていますね!
これで「耐久性は抜群で30万km走れる!」とかアピールできる飛び道具があるといいと思いますね。
2009年1月11日 16:50
トヨタのiQは相当売れそうですが、あれの軽版か。
iQは所詮普通車なんで、税金とかにこだわる人は買わないでしょう。
都会の狭小地在住者向けでしょう。
新ツイン、出るなら 丸っこいでざいんとビジネスモデルの2体系になるといいですなぁ…
ツインはみんカラにもオーナーさんが登録されてるし、いろんな中古車を見るのも楽しいですよ。
コメントへの返答
2009年1月11日 17:02
iQは1ヶ月目で8000台売れたそうですね~。
今後の売れ行きが興味深いです。
でもiQはトヨタだからか分かりませんがなぜか好きになれないし興味ないですね(^^;
ツインは狙いをしっかり定めれば3パターンぐらいあっても良さそうですね。
ちょっと見てみようと思います。
本気で欲しくなりそうな予感がします(笑

2009年1月12日 0:00
自分はセカンドカーに国産車なら何でも貰えるとしたら
現行車ならやっぱりコペンですかねー
外見レトロチックに仕上げてゆっくり乗り回したい

旧車ならMR2(SW20)
一番最初に好きで買ったクルマですし
トヨタらしからぬところが好きだし
前はNAだったので今回はターボで乗ってみたいですね
コメントへの返答
2009年1月12日 16:01
コペンいいですよね~。
飾らず主張せず自然な雰囲気でそれでいて走っても楽しい...となると魅力ありまくりですね!

MR2って今思うとほんとにトヨタらしからぬクルマですね。
僕はMR-Sの方が好きかな。あの低さは魅力的...。
でもどちらにしてもかちゃくちゃにいじってしまいそうです...。

2009年1月25日 22:11
はじめまして。
楽しい企画ですね!
1位=当然同意見です♪
2位=同意見です!E46のM3がベストですが、今なら120ですね!試乗しましたが良かったです!!

3位=やはり同意見のコペンです。後輩のに何度か乗りましたが、あれはスポーツカーです♪

シティコミューターならスバルR1はいかがでしょう?真剣に欲しいと思ってます!!
コメントへの返答
2009年1月25日 22:33
はじめまして♪
コメントありがとうございます。

E46M3いいですね~!
現行のV8より3.2のストレート6の方がサイズ的にベストと思いますね。
BMWはカッコつけずともカッコイイ...主張せずとも存在感ありとどこをとってもバランスが良くとても魅力的です。

コペン試乗もしたことないんで乗りたいんですよね~。
次期型の開発も経済情勢がああだこうだと言わず積極的に開発を続けてもらいたいですね!

R1もいいクルマですね!
スーチャー付きの2ドアという時点で楽しさが想像できます。
クルマ好きの心をくすぐる仕様ですよね♪

プロフィール

「生誕15周年 http://cvw.jp/b/248150/45742041/
何シテル?   12/28 09:14
2007.2.24 念願のRX-8を手に入れました! RX-8 TypeS Sandbeige LeatherPackage STOMY BLUE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020連戦1戦目:季節は回る、車も回る / DKM FISCO Challenge in 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 21:59:57
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 03:21:46
3月16日現在の86&BRZ全国オフinラグーナテンボスの申し込み状況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:01:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに納車されました。2007.2.24 RX-8 TypeS Sandbeige L ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アルテッツァ死亡後購入した車。 突然愛車を失い、代わりに何を買おうかと途方に暮れていた時 ...
トヨタ アルテッツァ ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
はじめて買ったクルマです。 免許取得直後、デビューしたばかりのアルテッツァを購入。 い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁のクルマ 僕のライフに履かせていたファブレスプロファンドを譲りましたが見事なツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation