• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

地デジ化完了

地デジ化完了 ようやく地デジ化完了しました。
地デジ化に乗り遅れていたのはレコーダー。
ずっとPSXを使っていたのですが、アナログチューナーしか搭載していないので地デジ対応不可。臨終です。
っていうか最近、録画してまで見たいと思うテレビ番組もないしPS2もやらなくなったし...PSXもほとんど使ってないんですけどね。

でもやっぱりF1は保存しておきたい。
それと眠いレースの時の居眠り対策として録画は必要。
ということで地デジ対策として買ったのはトルネ。
PS3を手軽にハードディスクレコーダー化できる便利アイテム。
USB端子の外付けハードディスクも使えるので使い勝手が良いですね。

写真はPSXとPS3。
ファミコン+ディスクシステムみたいでカッコイイでしょうww
PSXは、PS2にアナログチューナー、DVDレコーダー、ハードディスクレコーダーを備えるハイブリッドレコーダー。
オンラインでのアップデート機能やプレイステーションBBにも対応していたりと、様々な機能が盛り込まれた次世代機でした。
当時のソニーのハードディスクレコーダーと言えばスゴ録ですが、実はソニーがレコーダーで最も普及させたかったのはPSX。
PSX開発チームの技術者の数はスゴ録のチームよりもはるかに多かったと言われています。
PSXはソニーの力作だったわけですが、爆発的ヒットを記録したスゴ録に対しPSXは全く売れず。
僕はcocoonかスゴ録が欲しいな~と思っていた時にちょうどPSXが発売されたので、PS2を売ってPSXを買いましたが、あの時代、もうすでにPS2の商品価値はありませんでした。
さらにPSXの価格は高すぎましたから。
その後、ソニーはPSXの値下げに踏み切り、値下げ直後はヒットしたものの、売れたのはその一瞬だけで発売3年足らずで開発終了。その後、PSX開発チームはスゴ録開発チームに吸収されました。
簡単に言うとクソニーの失敗作です。

そんなPSXなのですが、自分にとってPSXはとても魅力的で大好きな機種なんですよね。
クソも売れない、けど結構中身はすごい。
でも世間一般には理解されない。というか必要とされない。
そんなまぬけなPSXですがなぜかとても愛着がわく代物でした。

ソニーと言えばクロスメディアバーと呼ばれる十字架型のメニュー画面。
操作性に優れ、今のソニー製品ほぼ全てにこのメニュー画面方式は採用されているのですが、このクロスメディアバーの発祥はPSX。
PSXは今やガラクタですが、PSXの血は今でもソニー製品に流れているのです♪

けどトルネを起動してビックリしたのですが、トルネにはこれが採用されておらず....。
エェ~!!って感じです....ww...PSXサヨウナラ...。
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2011/07/18 15:19:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2011年7月21日 7:05
ファミコン+ディスクシステムって
なつかしい(´∀`)!!

ウチはまだ地デジに対応してません…
ボーナスを期待していたのに当てが外れて…^^;
こまったな~どうしましょう(苦笑)
コメントへの返答
2011年7月21日 10:31
古き良き時代ですねww
ディスクはすぐ壊れましたが...。

え〜!まだなんですか?!
それは急がないとww
チューナーは安いのでとりあえずチューナーでしのぐのが手かと思いますよ^^

プロフィール

「生誕15周年 http://cvw.jp/b/248150/45742041/
何シテル?   12/28 09:14
2007.2.24 念願のRX-8を手に入れました! RX-8 TypeS Sandbeige LeatherPackage STOMY BLUE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020連戦1戦目:季節は回る、車も回る / DKM FISCO Challenge in 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 21:59:57
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 03:21:46
3月16日現在の86&BRZ全国オフinラグーナテンボスの申し込み状況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:01:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに納車されました。2007.2.24 RX-8 TypeS Sandbeige L ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アルテッツァ死亡後購入した車。 突然愛車を失い、代わりに何を買おうかと途方に暮れていた時 ...
トヨタ アルテッツァ ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
はじめて買ったクルマです。 免許取得直後、デビューしたばかりのアルテッツァを購入。 い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁のクルマ 僕のライフに履かせていたファブレスプロファンドを譲りましたが見事なツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation