• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

Audi A4 DTM 2006 H.H.Frentzen

Audi A4 DTM 2006 H.H.Frentzen 2006年のアウディA4。
R12 plusと名付けられた2006年モデルはエンジンが新開発されボディにも改良が施されています。
ミニカーでも空力デバイスの細かな改良が見てとれます。
ドライバーはデイモン・ヒルに続き、これまた大好きな元F1ドライバー、ハインツ=ハラルド・フレンツェン。
フレンツェンはミハエル・シューマッハ、カール・ベンドリンガーとともにメルセデス初のジュニアドライバーとして英才教育を受けたドライバー。
彼らは大ベテランのヨッヘン・マスと共にWSPCに参戦するのですが、この中で最も速いと言われていたのがフレンツェン。
しかし、順当にF1にステップアップしたシューマッハに対し、フレンツェンは運に恵まれず機会を逃します。
その後、フレンツェンが進んだのは日本でのレース。
フォルカー・ヴァイドラーが突発性難聴で急遽現役引退。
その代わりとして全日本F3000に参戦し森脇さんのもとで腕を磨くことになります。

そして1994年、遂にザウバーからF1に参戦。
ザウバー時代はジョニー・ハーバートを凌ぐほどの速さを見せ、1997年、最強チームであるウィリアムズ・ルノーへの移籍を果たします。
ウィリアムズはチャンピオンとなったデイモン・ヒルを放出。
ヴィルヌーヴのチームメイトとしてフレンツェンを加入させることになるのですが、この裏には、デイモン・ヒルへの契約金の問題、後にBMWと契約するためドイツ人ライバーを抱えておく必要があったこと、など様々な政治的駆け引きがあったと言われています。

1997年はイモラで初優勝。速さではヴィルヌーヴに劣りますが、タイトル獲得のためチームプレイにも協力。
シリーズランキング2位の記録を残します。(ほんとはシューマッハが2位でしたが、シューマッハは最終戦での卑劣な行為によりシリーズから除外され記録末梢の処分。)
1998年、ウィリアムズはルノーエンジンを失い低迷していくのですが、1999年、移籍したジョーダンでチャンピオン争いに加わるほどの活躍をみせます。
最終的にはミカ・ハッキネン、エディ・アーバインに続くシリーズ3位となるのですが、この年がフレンツェンのハイライト。2003年にF1から退き、2004年からDTMに参戦することになります。
2004年、2005年はオペルで参戦しますが、オペルが撤退したためアウディに移籍。
このミニカーはアウディに移籍した2006年のモデル。
スポンサーはドイツではとても有名なビールブランド、VELTINS。
このカラーリングとA4のマッチングがとても良く、気に入っている1台です♪
この年を最後にフレンツェンはDTMを引退します。

その後、ル・マン24時間耐久レース(ベンドリンガーとともにアストンマーチンDBS9で参戦)、
ニュルブルクリンク24時間耐久レース(自ら立ち上げたプロジェクトのグンベルト・アポロをハイブリッドカーに改造したレーシングカー、HHFハイブリッド・コンセプトで参戦)、
その他、スピードカーシリーズにも出場するのですが、2009年をもって完全に現役引退してしまいました。

森脇さんはじめ、チーム関係者にフレンツェンについて聞くと、誰もが「ナイスガイ」と答えると言います。
とにかくいいヤツ。
フレンツェンはいいヤツすぎてダメと言われるほどいいヤツなのですww
ブログ一覧 | ミニカーコレクション | 日記
Posted at 2011/10/13 22:59:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年10月14日 22:29
確か、シューマッハの奥さんって、フィレンツェンの元カノだったリしてましたよね(^^;)

良い人過ぎると、奪い合いのレース界では大成しないのかもしれませんね(汗)
コメントへの返答
2011年10月15日 1:13
シューマッハに奪われたんですよね。その流れもあって不仲なことで有名ですね^^
ドイツにはフレンツェンファンも多いのですが、フレンツェンのファンは必ずといっていいほどシューマッハに敵対心を持っているといいますww
フレンツェンが他ドライバーといざこざを起こすことって滅多になかったですからね〜。そこが弱さか...。



プロフィール

「生誕15周年 http://cvw.jp/b/248150/45742041/
何シテル?   12/28 09:14
2007.2.24 念願のRX-8を手に入れました! RX-8 TypeS Sandbeige LeatherPackage STOMY BLUE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020連戦1戦目:季節は回る、車も回る / DKM FISCO Challenge in 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 21:59:57
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 03:21:46
3月16日現在の86&BRZ全国オフinラグーナテンボスの申し込み状況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:01:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに納車されました。2007.2.24 RX-8 TypeS Sandbeige L ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アルテッツァ死亡後購入した車。 突然愛車を失い、代わりに何を買おうかと途方に暮れていた時 ...
トヨタ アルテッツァ ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
はじめて買ったクルマです。 免許取得直後、デビューしたばかりのアルテッツァを購入。 い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁のクルマ 僕のライフに履かせていたファブレスプロファンドを譲りましたが見事なツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation