• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月30日

F1 2012 Review

F1 2012 Review 毎戦優勝者が変わるとんでもないシーズンとなった2012年のF1。
ですが、終わってみれば終盤の連勝で大逆転のベッテル。
いつもはマクラーレン、フェラーリがシーズン後半で開発力を見せるのですが今シーズンはその逆ですから、こうなると他チームに打つ手なしですね。
ベッテルはこれで3年連続ワールドチャンピオン。レッドブルは3年連続コンストラクターズタイトル獲得。
若いチームと若いドライバーによるこの記録はすごい!

レッドブルというか強すぎるのはやっぱりエイドリアン・ニューウェイ。
今シーズン序盤はブロウンディフューザーの禁止で苦戦したものの、シーズン後半でニューウェイの空力理論がようやく形に。
レッドブル独自のダブルDRS、コアンダエキゾースト、さらには高速域と低速域でのダウンフォースを的確に制御させるコークボトル部のダクトの効果も合わせた高度な空力パッケージ。
マルチディフューザーやブロウンディフューザーほどのダウンフォースを取り戻す事はできませんが、使っている原理はその応用なんだそう。
目視的には他チームとなんら変わりない薄っぺらなディフューザーにしか見えませんが、ニューウェイにの目には速度によって形状を変える気流のディフューザーがはっきり見えているのでしょうね。
ニューウェイのデザインは2年間は通用してもその後が続かないというジンクスがありましたが見事それを打破してみせました。

残念なのはやっぱりアロンソ。
シーズン中盤はリードを築いていたものの、最終的には逆転負け。
最もチャンピオンとなるにふさわしいドライバーであるはずなのにほんとに残念です。
今シーズン、フェラーリは世紀の失敗作とも言われるマシンを作りだし、アロンソはチャンピオン争いなどできるはずもない状況でした。
それでも最後までタイトルを争ったアロンソはほんとにすごい!
とくに強かったのが序盤の波乱のレース。
ウェットコンディションでは必ず速さを見せます。
チームの置かれている状況をしっかりと把握し、その上で攻めるところではしっかり攻める。
もともと雨でも速いドライバーですが、今シーズンは雨だから速いというよりも遅いマシンで勝負ができないからこそ、雨の時に狙っているという印象を感じました。
置かれている状況を常に把握し、その中での最善の方法を的確に判断してさらにそれを実行できるドライバー。
どんな状況であっても決してあきらめることなく、チームのモチベーションを常に引き上げることができる力。
アロンソが現役最強ドライバーと言われる由縁でしょうね。
...来年こそはアロンソに...。

マクラーレンはタイトルを獲る速さを十分に持ちながらも、トラブルでのリタイアが重なったためにチャンピオン争いから脱落。
ロータスも戦闘力が高く、ライコネンのF1復帰初年でのドライバーズランキング3位は見事。
最終的にはレッドブル&ベッテルだったけれど、振り返ってみればどのチームも実力が拮抗していて誰がチャンピオンになってもおかしくないシーズンでしたね。

現行レギュレーション最後の年となる、2013年。
ダブルDRSは禁止されますが、やはりレッドブル優位。
ですが、他チームも来シーズンへの自信をみせているので楽しみなところです♪
メルセデスに移籍したハミルトンのポジションに注目です。

あとは可夢偉の行方。
狙うシートは当然ロータス。
手ごわいライバルがたくさんいる状況ですが、なんとか射止めてもらいたいです。
優勝も狙えるチームでチームメイトがライコネンとなれば面白くならないはずがありません。
日本人にとっての来年のF1はここに大きくかかっていますね。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2012/11/30 21:40:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生誕15周年 http://cvw.jp/b/248150/45742041/
何シテル?   12/28 09:14
2007.2.24 念願のRX-8を手に入れました! RX-8 TypeS Sandbeige LeatherPackage STOMY BLUE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020連戦1戦目:季節は回る、車も回る / DKM FISCO Challenge in 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 21:59:57
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 03:21:46
3月16日現在の86&BRZ全国オフinラグーナテンボスの申し込み状況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:01:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに納車されました。2007.2.24 RX-8 TypeS Sandbeige L ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アルテッツァ死亡後購入した車。 突然愛車を失い、代わりに何を買おうかと途方に暮れていた時 ...
トヨタ アルテッツァ ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
はじめて買ったクルマです。 免許取得直後、デビューしたばかりのアルテッツァを購入。 い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁のクルマ 僕のライフに履かせていたファブレスプロファンドを譲りましたが見事なツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation