• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

楽しませてくれるデザイン

楽しませてくれるデザイン 例の件で久しぶりにディーラーに行ったわけですが、待ち時間に展示車をいろいろ観察。
ディーラーに長く足を運んでいなかったため、いまさらながらですが現行のアテンザやアクセラの実車に触れたのは初めて。
外観も内装もいいですね♪
スマートなイメージでとても好感が持てます。

ですが、あれ?って感じだったのはデミオ。
これももちろん初めて間近で見て触れてきたのですが、デザインはちょっと...。
カッコいいようなアンバランスなような...。
なんだかズングリしてて重そうというか、顔もむりやり感が強いような...。
先代のデザインは初めて見た時に「おっ!」と思うものがあって、これはデミオという名前じゃなくて良いでは?と思いましたが、なんだかまたデミオに戻っちゃったかな?って感じがしました。
いい点もあるのですが外観はもう少し新しさが欲しいかなと。
内装はめちゃくちゃ良かったですけどね。次のCX-3に期待です。

このデミオを見てる時にショールーム内から外に目を移すと現行フィットが走っていたのですが、見た瞬間とても新鮮に感じました。
現行フィットのデザインが良いと思ったことは今まで全くなかったけれど、とても新鮮味があってデザインに他とは違う世界観を感じて。
デザインってやっぱこれだね!と。

そうそう、そのデザインで魅力があるのは最近の軽自動車。
N-ONEとかハスラーとか、新しくなったアルトもいい感じ。
デザインで元気にさせてくれる感じがして、見ていて面白いな~と思っちゃいます。

そんな軽自動車なのですが、マツダのディーラーを出たあと、ホンダのディーラーの前を通過したときに思わず二度見してしまったクルマが....。
白のボディに赤のルーフが新鮮で「なんじゃこりゃ!?」ってビックリしてしまいました。
それがこれ。

N-BOX / SLASH
こんなクルマ出てたのか!?と驚いたのですが、ものすごく新鮮に感じて「いいな~これ~。」って思いながら真横を向いて通過しちゃいましたww

N-BOXと思いつつも違ったので衝撃的だったのかな?
こんな感覚は久しぶりです。


あのクルマなに??ってことで帰ってすぐ調べましたよww
屋根をぶった切ったチョップドルーフ仕様のN-BOXでハスラー対抗車とのこと。
後方へ向かってのルーフの落ち込みが斬新です。
ちょっと顔がN-BOXと共通すぎる点がイマイチですが、ホンダの他車種同様、顔の違うモデルも出てくるのかな。
写真で見てもそれほどN-BOXとの違いがわからず新しさも伝わってきませんがあの瞬間は鮮烈な印象でした。
なんだか見ていて面白いし乗っても楽しそうだな~と見れば見るほどに思っちゃいます。
買うわけでもないのですがなぜかカタログがほしいんですww
この手の軽自動車で成功した試しのないホンダ(スラッシュもジャンルはザッツ、ゼスト系と思う)ですがこれは気になるモデルです♪

そんな最近の軽ですが軽自動車って面白いですね。
限られた規格の中で作られているにもかかわらず、自由度がとても高そうに感じられるほど個性的なクルマが色々あって。
さらに軽はカラーリングのラインナップがめちゃくちゃ豊富!
ポップなカラーも多くてこれはほんとに素晴らしいと思います。

見ているだけで楽しいクルマ。
普通車ではなかなかできない点もあるんでしょうけど、このあたりは軽だけ突出しているように思います。
まぁ逆に普通車もポップで個性的なクルマばかりになったらそれはそれでつまらなくなるんでしょうし、ドギツイのも現れだして「おいおい....」ってなるんでしょうけどねww
趣向性って難しいです。
このあたりは軽ならではでいいのかもしれないですね。

見ているだけで楽しませてくれるクルマっていいな~と久しぶりに感じて、クルマって走りとかカッコよさだけじゃないよねと気持ちもなんだか新鮮になりました。
ブログ一覧 | マイ8 | 日記
Posted at 2014/12/23 13:13:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

久しぶりの映画館
R_35さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

この記事へのコメント

2014年12月23日 21:39
個人的にはハスラーか次のアルトがかなりいいと思ってますw

ただ最近の軽自動車って室内空間とかデカくしてるので・・・
余り言えませんが安全性は怪しいかと思います

デザインは個性的なのが多いので面白いですがw
軽市場はこれから見どころが多そうなので楽しくなりそうですよ~
コメントへの返答
2014年12月23日 22:45
ハスラーいいですよね。
乗っている人みるといいセンスしてるな〜って思います。
アルトもレトロ感が逆に新しい印象ですし価格も安くて魅力的です♪

安全性は確かに^^;
軽の高速走行なんかはかなりのリスクを負った行為なのかもしれませんね...。

手頃で魅力的な車種が増えることは嬉しいことです♪
手頃とは言えない価格になってきている点はネックですけどね^^;

プロフィール

「生誕15周年 http://cvw.jp/b/248150/45742041/
何シテル?   12/28 09:14
2007.2.24 念願のRX-8を手に入れました! RX-8 TypeS Sandbeige LeatherPackage STOMY BLUE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020連戦1戦目:季節は回る、車も回る / DKM FISCO Challenge in 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 21:59:57
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 03:21:46
3月16日現在の86&BRZ全国オフinラグーナテンボスの申し込み状況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:01:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに納車されました。2007.2.24 RX-8 TypeS Sandbeige L ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アルテッツァ死亡後購入した車。 突然愛車を失い、代わりに何を買おうかと途方に暮れていた時 ...
トヨタ アルテッツァ ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
はじめて買ったクルマです。 免許取得直後、デビューしたばかりのアルテッツァを購入。 い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁のクルマ 僕のライフに履かせていたファブレスプロファンドを譲りましたが見事なツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation