• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELTA.rxのブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

Consumer Reports cars 続き...

Consumer Reports cars 続き...さらに先ほどの続きになるのですが....。
ランキングについて書きだすとキリがないので次行きます(´・ω・`;

またもや念のため...
※注意:僕の英語解読能力なので誤りがある可能性大であることをご承知願います(llll▼д▼;)

もう少し進んでいくと各クルマごとに評価の書かれたページがでてきます。
アメリカで発売されている268車種全車がこのようなカタログのような形で表記されていて非常に勉強になります∀`

しかも08年発売予定のクルマやモーターショウに出展されて来年もう出るだろうという予測のクルマまで載っています。
この評価は98年から続いているようで同じクルマでも年ごとに評価が違う点が面白いです∀`

気になるのは馬力表示。
どれも日本より低く記載されています...測定方法の違いもあるのか?
RX-8は232馬力....訴えられたからかな....これでもちょっと...とも思いますがそこは言わないことに...。(´・ω・`;

点数は90点を超えればかなり優秀な車種となります。
やはり日本のセダンのポイントが高いです....90点代がずらり...やはりどれもハワイでよく見たクルマばかりです。
日本で売れ筋のFitは60点台...みんなあまり必要としないようです。

もう1つ気になったのはBMW1シリーズ...これはUSにはまだなかったんですかね?
クーペでデビューというような事が書いてあります。
エンジンは3リッター直6か3リッター直6ツインターボですが価格は$30,000-$35,000の予測...こんな安いの!?
めちゃくちゃ魅力的.....イカンイカン!浮気はダメだ(´;゚;□;゚;`)ノ

とこんな感じの雑誌で日本との需要の差がハッキリとわかる面白い雑誌です∀`
アメリカの本なのに本国アメ車の評価はどれも評価が低いという興味深い結果となっています。
Posted at 2007/12/24 21:27:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの雑談 | 日記
2007年12月24日 イイね!

Consumer Reports cars

Consumer Reports carsまだまだ続くハワイのレポート....。
今日の内容はこの写真の本についてなのですがもしかしたら自分へのお土産の中で1番イイものかもしれません( #´艸`)

僕はハワイでよく本屋に出入りしていました。
....あっちではどんなクルマのイジり方をしているのかな~と思って...。
走り系の本ではRX-8のガル仕様など面白いクルマがいっぱい載っている本もありましたが僕が面白い!と思って買ったのはコレです!
Consumer Repoerts cars BEST & WORST for'08
そのまんま直訳すると「消費者が報告する車 最高と最低」となりますが内容はその名の通りで投票形式でユーザーがクルマを評価しているようです。

日本の雑誌は良い評価をしても悪い評価はあまりしません。
しかしこの雑誌は数々の項目についてのランキングが良い方だけでなく悪い方もワーストランキングとしてしっかり順位付けされています。
さすがアメリカ....ちょっと怖い雑誌です...。

※注意:僕の英語解読能力なので誤りがある可能性大であることをご承知願います(llll▼д▼;)

評価内容は満足度、燃費、安全性、加速性能、快適さ、乗って楽しい車、中古車の価格変動などなど多岐に及び車のジャンルごとに評価されています。
対象となるクルマはアメリカで販売されている268車が対象となっています。

どのランキングを見ても日本メーカーの評価がかなり高いです。
燃費に関してのモストランキングは圧倒的でスモールカーでは上位7位まで日本車。
ミドルサイズでは上位7台中5台日本車...SUVでは上位7台中6台が日本車。
う~ん...やっぱり日本すごい....(´・ω・`;
逆にワーストは見事にアメ車やドイツ車で埋まっていて笑えます(笑

MOST FUN TO DRIVEのランキングでは1位CORVETTE、2位S2000、3位MAZDA MX-5 MIATA(ロードスター)に続いてRX-8が4位にランクイン!!
4位でもアチラで認められているということでうれしいですね∀`

ドライブレーキングのランキング(60mphからの減速)でもRX-8はポルシェボクスター、バイパー、911カレラに続いてコチラも4位となっています∀`
...ちなみに止まらない車はダッジラム....ブレーキを踏んで54m進んだところで停車します(llll▼д▼;)

以上のものはユーザーの意見というか基本性能の評価ですがその後にユーザーからの評価のランキングがでてきます。
車種のジャンルごと、さらにジャンル内の価格帯ごとに絞られ100点までのポイントがつけられてたランキングとなっています。

面白いのはセダン。
UNDER$20,000 $20,000-$25,000 $25,000-$30,000 $30,000-$45,000 $45,000-$65,000 $65,000AND UP...とクラス分けされとにかく詳細なレポートなのですがどの価格帯でも日本車がトップです....。
日本では売れないのに....なんじゃこりゃ(llll▼д▼;)

MAZDA車はワゴン&ハッチバックのUNDER$25,000のランキングでMAZDA5(プレマシー)が見事トップととても評価が高いです!∀`
RX-8はSPORTS/SPORTY CARSのランキングで3位!
良いコメントと悪いコメントも書かれているのですが悪いのはやはり燃費だそうで...。
1位はMAZDASPEED3となっています!
いや~MAZDA素晴らしいです!MAZDA強し!
この好評を今後も維持してもらいたいところですね~∀`
Posted at 2007/12/24 20:02:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの雑談 | 日記

プロフィール

「生誕15周年 http://cvw.jp/b/248150/45742041/
何シテル?   12/28 09:14
2007.2.24 念願のRX-8を手に入れました! RX-8 TypeS Sandbeige LeatherPackage STOMY BLUE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345 678
910111213 14 15
161718192021 22
23 24 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

2020連戦1戦目:季節は回る、車も回る / DKM FISCO Challenge in 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 21:59:57
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 03:21:46
3月16日現在の86&BRZ全国オフinラグーナテンボスの申し込み状況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:01:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに納車されました。2007.2.24 RX-8 TypeS Sandbeige L ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アルテッツァ死亡後購入した車。 突然愛車を失い、代わりに何を買おうかと途方に暮れていた時 ...
トヨタ アルテッツァ ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
はじめて買ったクルマです。 免許取得直後、デビューしたばかりのアルテッツァを購入。 い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁のクルマ 僕のライフに履かせていたファブレスプロファンドを譲りましたが見事なツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation