• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELTA.rxのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

ニュルブルクリンク ノルドシュライフェ おまけ

ニュルブルクリンク ノルドシュライフェ おまけ続きとなりますが、おまけでニュルブルクリンク豆知識を紹介。

ニュルブルクリンクといえばニュルブルクリンク北コース。
それに対し南コースはあるのか?というと、F1でも使用されている国際規格のGPコースが南コースと言われることが多いです。
北コースの南側にあるので南コースに違いはないのですが実はちょっと違います。

昔はGPコースの位置に、GPコースを大きく取り囲むようなレイアウトの、古いコースがあったのです。
コースはGPコースのような現代的なものではなく、北コースを縮小したようなもので全長7.7kmのコース。
実はそれが正式な南コースなのです。

正式名称を調べてみると日本名の北コースは、GTでもお馴染みノルドシュライフェ(北ループを意味する)。
GPコースの正式名称はグランプリストレッケとなっています。
先程紹介した今は無きオールドコースの正式名称はサドシュライフェ。
南コース(南ループ)を意味する名だったのです。

ニュルブルクリンクは当初、ノルドシュライフェとサドシュライフェからなるコースで、2つのコースは2本のストレートで連結されるようになっており、複合コースとしたコースの総走行距離は1周28kmにもなります。
今から60年以上も昔にこのような過酷なところでレースが行われていたなんて....想像を絶する世界ですね。

写真はRedBull X2010ワンメイクレースの1ショットを撮影。
ニュルブルクリンク北コースのスタート直後、下った瞬間いきなり現れる左コーナー、ノルドケーレ。
そこになだれ込んでいくRedBull X2010の集団ですww
...気持ちわる~ww
Posted at 2011/03/26 20:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT5 | 日記

プロフィール

「生誕15周年 http://cvw.jp/b/248150/45742041/
何シテル?   12/28 09:14
2007.2.24 念願のRX-8を手に入れました! RX-8 TypeS Sandbeige LeatherPackage STOMY BLUE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 45
67 8910 1112
13141516 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

2020連戦1戦目:季節は回る、車も回る / DKM FISCO Challenge in 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 21:59:57
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 03:21:46
3月16日現在の86&BRZ全国オフinラグーナテンボスの申し込み状況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:01:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに納車されました。2007.2.24 RX-8 TypeS Sandbeige L ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アルテッツァ死亡後購入した車。 突然愛車を失い、代わりに何を買おうかと途方に暮れていた時 ...
トヨタ アルテッツァ ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
はじめて買ったクルマです。 免許取得直後、デビューしたばかりのアルテッツァを購入。 い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁のクルマ 僕のライフに履かせていたファブレスプロファンドを譲りましたが見事なツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation