• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELTA.rxのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

Audi TT-R DTM 2001 L.Aiello

Audi TT-R DTM 2001 L.Aiello今回は2001年モデルのアウディ・TT-Rです。
ドライバーは箱の申し子、ローラン・アイエロ。
以前、ポルシェ911 GT1のミニカーを紹介しましたが、その1998年モデルのドライバーということでル・マン優勝経験者。
その他、フランス スーパーツーリズムやSTW(ドイツ ADACスーパーツーリングワーゲン)も制した肩書きを持っています。

新DTMにはメルセデス、オペル、アウディが参戦していたのですが、アウディはワークスではなくアプト・スポーツラインが参戦。
シャシーはTTをレーシングチューンしたTT-Rですがエンジンは他社製で、BMWの4リッター、V8エンジンを使用していたそうです。(無限のエンジンを使用していたという例もあります)
来シーズンからBMWがDTMに復帰しますが、2000年のDTM復活時もBMWはDTMに参戦する予定で、新DTMのレギュレーション決定に携わっていました。
そのためボディ寸法等のレギュレーションはメルセデスベンツCLKとBMW M3の中間となっています。
しかし、BMWはF1に参戦するためDTMの参戦は辞退してしまいました。
わが道を突き進むBMWらしいことではありますが....。

TTのシャシーはレギュレーションに合致したものではないため、空力に劣り苦戦を強いられます。
2001年からはホイールベースの変更やオーバーハングの延長が認められ、戦闘力が向上。
そして2002年、ローラン・アイエロはベルント・シュナイダーを打ち破り、見事シリーズチャンピオンとなります。

TTについてですが車名はイギリス・マン島で開催されていたレースイベント「ツーリスト・トロフィー」に由来しているそうです。
初代TTは高速安定性に問題があり、アウトバーンや下り坂で車が横転してしまう現象が多発。
リアのダウンフォースが不足しているため急遽リアウィングを付ける対策がなされたのですが、デザイナーはウィングの装着を断固として反対したそうです。
やはりデザイン重視のTT。コンセプトーカーの時と変わらない状態で市販されたクルマですからデザイナーにも強いこだわりがあったのでしょうね。
でもこのルーフ形状、高速走行時に揚力で上に引っ張られて浮いちゃいそうな~って思ってしまうスタイリングですよねww
2代目TTはアンダーフロアのフラット化などにより空力は改善され、120km/hで自動的にせり上がる格納式リアウィングも装備されています。
このTT-Rでもリアウィングのマウント位置やボディ後方にはみ出している派手なディフューザーから、リアでダウンフォースを得るために気を使っていることが見てとれます。

過去のDTM参戦車両の中でも特異な存在感を放つTT-R。
ミニチャンプスのTT-Rのモデルは今でもとても人気のあるモデルです。
Posted at 2011/08/07 14:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカーコレクション | 日記

プロフィール

「生誕15周年 http://cvw.jp/b/248150/45742041/
何シテル?   12/28 09:14
2007.2.24 念願のRX-8を手に入れました! RX-8 TypeS Sandbeige LeatherPackage STOMY BLUE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123456
78 9101112 13
1415 1617 18 19 20
21 2223 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

2020連戦1戦目:季節は回る、車も回る / DKM FISCO Challenge in 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 21:59:57
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 03:21:46
3月16日現在の86&BRZ全国オフinラグーナテンボスの申し込み状況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:01:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに納車されました。2007.2.24 RX-8 TypeS Sandbeige L ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アルテッツァ死亡後購入した車。 突然愛車を失い、代わりに何を買おうかと途方に暮れていた時 ...
トヨタ アルテッツァ ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
はじめて買ったクルマです。 免許取得直後、デビューしたばかりのアルテッツァを購入。 い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁のクルマ 僕のライフに履かせていたファブレスプロファンドを譲りましたが見事なツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation