• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELTA.rxのブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

Audi A4 DTM 2009 T.Scheider

Audi A4 DTM 2009 T.Scheider今回は2009年のアウディA4。
2008年からDTMベース車として投入された現行型A4。
アウディのレーシングカー開発コードR14となるこのモデル。
シャシー、エンジンともに大幅なアップデートが施されています。
ちなみに来シーズンにデビューするA5ベース車はR17。
R15とR16が飛んでいますが、R15は名前そのままル・マン参戦車両のアウディR15 TDI。
R16は市販車のアウディR8ベースのレーシングカー、耐久レースやGT3に参戦するアウディR8 LMSのコードネームとなります。

アウディ・トップ・サービスのボディーカラーのこのモデル。
アウディ・トップ・サービスは顧客の想像を超える品質のサービスを提供するというグローバルテーマ。
各アウディ・ディーラーのメカニックによる整備技術を競う世界大会なんかも毎年行われているそうです。
アウディとなると相当厳しい審査がされることは容易に想像がつきますね。

このモデルのドライバーは2008年のチャンピオン、ドイツ人のティモ・シャイダー。
ということでカーナンバー1。
2000年からDTMに参戦し今やベテランのシャイダー。
当初はオペルのドライバーだったのですが、オペルの撤退に伴いアウディに移籍。
それほどパッとしない感じのドライバーだったのですが、2008年にタイトルを獲得するや、2009年も連続でチャンピオンになります。
(ちなみに2008年のシリーズランキング2位はポール・ディ・レスタ。その差4ポイント。惜しい!)
マティアス・エクストロームらと並ぶアウディを代表するドライバーですね。

新型となりさらに攻撃的なルックスになったA4ですがこのミニカーも見惚れるほどにかっこいいモデルです。
スパーク製のこのモデル、レジンの長所を見事に生かした作りになっています。
エッジのシャープさは実車さながらで芸術的とも言える作りです。

2009年モデルで特徴的なのはリアウィング。
ウィングステーは最近のル・マンの主流であり、SUPER GTでも採用され始めているスワンネック式。
DTMでは2009年から採用されています。
ダウンフォースを生み出すためには、ウィング上面よりも下面(裏面)の湾曲したラインに整流された気流を流すことが重要。
その下面に付属物があると都合が悪いというわけで、少しでも下面の面積を稼いでダウンフォースを得ようと、上から吊り下げるようなステーとなっています。
F1のような翼端板一体型のステーであればこのような配慮は必要ありませんが、F1でも一部チームがスワンネック式ステーでビームウィングを吊っています。
一見おかしな形ですが、見慣れるとなかなかカッコよく見えるスワンネック。
トレンドとなりつつあります。
Posted at 2011/12/01 21:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカーコレクション | 日記

プロフィール

「生誕15周年 http://cvw.jp/b/248150/45742041/
何シテル?   12/28 09:14
2007.2.24 念願のRX-8を手に入れました! RX-8 TypeS Sandbeige LeatherPackage STOMY BLUE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
456 78910
11 121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2020連戦1戦目:季節は回る、車も回る / DKM FISCO Challenge in 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 21:59:57
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 03:21:46
3月16日現在の86&BRZ全国オフinラグーナテンボスの申し込み状況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:01:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに納車されました。2007.2.24 RX-8 TypeS Sandbeige L ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アルテッツァ死亡後購入した車。 突然愛車を失い、代わりに何を買おうかと途方に暮れていた時 ...
トヨタ アルテッツァ ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
はじめて買ったクルマです。 免許取得直後、デビューしたばかりのアルテッツァを購入。 い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁のクルマ 僕のライフに履かせていたファブレスプロファンドを譲りましたが見事なツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation