• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELTA.rxのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

改名するのもいいのですが...

改名するのもいいのですが...先日のブログでけいくんからコメントのあった白山スーパー林道の改名について。
だいぶ前に名称を公募してたのは知っていたけれど決まったのは知りませんでした。

その前に、白山スーパー林道について。
白山スーパー林道は石川県と岐阜県を結ぶ標高600mm~1,450m、総全長33kmの有料道路。
昔は東海北陸自動車道が開通してなかったので、石川県から白川郷に行こうと思ったらここを通るのが最短ルートだったんです。
コースレイアウトは(ターンパイク+椿ライン)÷2といったところです。(あくまで個人的感想)



ドライブには最適で楽しいルートですが通行料金が高額である点がネックでした。
27年度より名称変更され通行料金も改定されるとのことで、通行料金は3,240円が半額の1,600円になるそう。(雪解けを待たないと通れませんけどね。)
片道の料金ですが確か往復だと割引があったはずなので新しい料金設定では往復3000円以内になるのかな?

半額と言えどまだちょっと高いですね。
けどスーパー林道はUターンOKなのでドライブを楽しむだけなら片道料金でもUターンして戻ることができます。
もしくは、行きは白山スーパー林道、帰りは東海北陸と分けるのがベターでしょう。

で、気になっていた新名称を確認してみたのですがコレでした。







白山白川郷ホワイトロード




どんだけ白いんじゃい!!

って一応つっこんでおきましたが...これってどうなんでしょう?
○○ラインとかってよくあるけれどロードってのはちょっと...。
スーパー林道のままで良かったのでは?と思うのは僕だけでしょうか。

もう少しいい名前なかったのかな?
う~ん...。

もし僕が名付けるならコレにします!!







マツダ白山ターンパイク!

これはなかなか良いのではないでしょうか。
自動車メーカーの名を冠した道路ってかっこいいと思うので勝手に付けとけばいいでしょう。
似たよう名前のとこがある?パクってないよ。

...白山白川郷ホワイトロードかぁ...。

命名された方には悪いけれど、これはなんかテンション下がる...。
Posted at 2015/03/23 17:16:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「生誕15周年 http://cvw.jp/b/248150/45742041/
何シテル?   12/28 09:14
2007.2.24 念願のRX-8を手に入れました! RX-8 TypeS Sandbeige LeatherPackage STOMY BLUE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

2020連戦1戦目:季節は回る、車も回る / DKM FISCO Challenge in 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 21:59:57
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 03:21:46
3月16日現在の86&BRZ全国オフinラグーナテンボスの申し込み状況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:01:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに納車されました。2007.2.24 RX-8 TypeS Sandbeige L ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アルテッツァ死亡後購入した車。 突然愛車を失い、代わりに何を買おうかと途方に暮れていた時 ...
トヨタ アルテッツァ ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
はじめて買ったクルマです。 免許取得直後、デビューしたばかりのアルテッツァを購入。 い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁のクルマ 僕のライフに履かせていたファブレスプロファンドを譲りましたが見事なツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation