• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELTA.rxのブログ一覧

2008年02月28日 イイね!

旅立ちました...。

旅立ちました...。日曜のことですが遂にBRIDEのシート
GIAS SPORTが到着しました!
今は旅立ってしまったので手元にはありませんが...(´・ω・`;

初めて実物を見たのですがとにかくカッコ良かったです!
GIASはシートバックがカーボンアラミド、GIAS SPORTはシルバーのFRPです。
カッコ良さからカーボンアラミドのGIASがいいなぁと思っていましたがBRIDEのグラデーションロゴの入ったGIASを買っても表面は張り替えてしまうしFRPで我慢するかぁ...といった感じでした。

ですがシルバーのFRPもとてもカッコイイです!
カタログを見た時これグレーじゃん...とか思っていましたが実物はしっかりシルバーでした...うれしい誤算(笑

座ってみるとホールド性の素晴らしさにビックリします!
体にぴったりフィットし座り心地も非常に良いです∀`

レザー張替え完了予定は3月中旬から下旬。
4月には取り付けできればいいと思っているのでゆっくり作業してもらう予定です。
早く暖かい季節になってほしいものです( #´艸`)
超久しぶりwwにパーツレビューアップしてま~す∀`(まだ付いてないんですけど...)
Posted at 2008/02/28 22:43:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイ8 | 日記
2008年02月24日 イイね!

またまたDVDレポート

またまたDVDレポート今日は8で出かけるのはムリなので家でのんびり...。
昨日も天気が悪くほとんど外出しなかったのですが最近外出しない時はたいがい家でDVD鑑賞です。

という訳でまたまたsebのDVDレポート∀`
昨日見たのはブラッドダイヤモンドどアポカリプト。

ブラッドダイヤモンドは映画で一度見ています。
面白かったんでもう一回見たい!と思いまた見たのですがやっぱり面白い!
ディカプリオがカッコイイです( #´艸`

最近ディカプリオはプロデューサーとして「AKIRA」の実写版を製作するということでこちらも期待したいです。
ディカプリオ主演の可能性もありです∀`

そしてアポカリプト。
こちらはブラッドダイヤモンドを映画で見たときに予告で紹介されていた映画でとても気になっていました。

マヤ文明後期の中央アメリカが舞台。
平和に暮らしていた村が突然襲われる...というのはありがちなパターンですがこの映画はそこからが凄いです!
とにかく残酷、残忍、そしてとにかく生々しく気持ち悪い(´・ω・`;
実は映画の始まりもこの映画の気持ち悪さの片鱗を見せ付けるシーンからスタートするのですが...。
気持ち悪いというのも言い方が悪いですね...とにかくリアリティが凄いのです。
こんなことが昔は普通に起こっていたのだなぁと思ってしまう残酷なシーンのリアルさ...。
もしこの時代に生まれていたら自分もこんなことになってたんだなぁと考えると恐ろしいです。
気持ち悪さが絶頂に達するいけにえの儀式のシーンでは正気を失いそうになります(llll▼д▼;)

それと休む間のない緊迫感もこの映画の魅力です。
追われている圧迫感と先の読めない緊張感、さらに生々しさから来るリアリティは他にはなかなかありません。

そしてその中での面白さがやっぱり主人公ジャガーパウの精神的強さ!
勇気と家族を守る信念に見ている側が勇気を与えられる気持ち良さも兼ね備えた映画です!∀`
途中、予言をする疫病にかかった少女が現れるのですがそれがまたイイ味出しています∀`
メルギブソン監督のキャスティングの素晴らしさに絶句する作りとなっています。

緊迫感と緊張感の連続という点で似ている今回の2作ですが内容的に善悪がはっきりした分かり易い映画という点でアポカリプトがイチ押しです!
ですが気持ち悪さとリアリティで群を抜くこの映画は心臓の弱い方には要注意です(llll▼д▼;)
R15です....バイオハザードなんかより数段上で下手なホラー映画より恐ろしいです。
seb嫁は息が詰まって嫌と言ってました...二度と見たくないそうです...。

と今回どちらも面白くてお勧めの2作品。
アポカリプトはとにかく超おすすめです!∀`
ちなみにお勧めしない映画をお勧めしたい時の映画はコチラです(笑←またか...
Posted at 2008/02/24 13:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年02月24日 イイね!

今日は納車されて1年の日!

今日は納車されて1年の日!今日は2月24日。
RX-8が納車されて1年となる日です!∀`
早いような気もしますがもう何年も8に乗っているような気もする不思議な感覚です。

1年での走行距離17641km!
よく走りました∀`
ガソリン代に換算すると....やめときます...知ったところでいい事もないですしね...llll▼д▼;)

とにかく楽しい8との1年でした!
これからも楽しく突っ走りたいです∀`

写真は昨日の写真です。
雪が完全になくなり走行可能な環境になったと思ったのもつかの間...今日は昨日の夜降った雪のため走行不可です(´・ω・`;
もういい加減雪はやめてもらいですp(-д-。`〃
最近道を走っていると皆さん雪になれたせいか雪の路面でも車間距離が狭いです。
車間距離は十分にとるよう心がけましょうね。

そういえば発注した怪物君は今日こちらのショップに届く予定です。
ですが怪物君はすぐに茨城へ旅立ちます。
...そして走りの聖地筑波にて鍛えられてきます( #´艸`)←ウソ
Posted at 2008/02/24 10:40:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイ8 | 日記
2008年02月19日 イイね!

Stolz決起会

Stolz決起会昨日はStolz RE clubの決起会(幹部会)に参加してきました。

昨年のStolz忘年会の2次会の会場だったバーで行なうということで...平日になんでバーなんだろう?と思いつつ向かったわけですが...。

行ってみると普通に飲む雰囲気でした(笑
せっかくなんで僕も飲むことに...∀`
嫁に送ってもらったし...( #´艸`)プププ

で肝心な話の内容はというとメインは5月のタカスサーキットでのイベントについて。
今回はなかなか熱い討論(バトル?)が繰り広げられました!(笑
なにせ大変難しい問題の話でして....。

皆さんRE好きですが意見は様々で....どこに目的を持つかで内容が変わってきます。
色々な意見が聞けてとても楽しめました(^^

酒が入っての打ち合わせも楽しいものですね!
とても充実した内容の打ち合わせとなりました∀`
ということで近々イベントのチラシが完成する予定です!!
間違いなく北陸最大のREイベントとなるでしょう!

さらにもうすぐ3月!
3月になれば定例ミーティングが再開されます!∀`
3月までミーティングがないのはさみしいなぁと思っていたものですがアッという間ですね。
たくさんの方に集まってもらいたいです!∀`
Posted at 2008/02/19 21:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Stolz | 日記
2008年02月18日 イイね!

ゴールド!

ゴールド!今日は年休を取りました。
たまにはいいかな~と...明日は地獄ですが...(-д-。`〃

で今日は朝から免許更新に行ってきました。
遂にゴールドです!∀`
初めてのゴールド...優良者講習の部屋に入る瞬間がめちゃくちゃ気持ちよかった...( #´艸`)

最後にパトカーに乗ってからもう5年か〜(笑

これは一生キープしたいですね!
公道では60km/h以上絶対出しません!←ホントに?(´・ω・`;
Posted at 2008/02/18 13:33:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生誕15周年 http://cvw.jp/b/248150/45742041/
何シテル?   12/28 09:14
2007.2.24 念願のRX-8を手に入れました! RX-8 TypeS Sandbeige LeatherPackage STOMY BLUE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3 4 56789
10 11121314 15 16
17 18 1920212223
24252627 2829 

リンク・クリップ

2020連戦1戦目:季節は回る、車も回る / DKM FISCO Challenge in 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 21:59:57
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 03:21:46
3月16日現在の86&BRZ全国オフinラグーナテンボスの申し込み状況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:01:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに納車されました。2007.2.24 RX-8 TypeS Sandbeige L ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アルテッツァ死亡後購入した車。 突然愛車を失い、代わりに何を買おうかと途方に暮れていた時 ...
トヨタ アルテッツァ ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
はじめて買ったクルマです。 免許取得直後、デビューしたばかりのアルテッツァを購入。 い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁のクルマ 僕のライフに履かせていたファブレスプロファンドを譲りましたが見事なツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation