• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELTA.rxのブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

今年最後の忘年会

今年最後の忘年会今年も何度も忘年会がありましたが今回が最後。
昨日はStolzの幹部お疲れさん会に行ってきました。
飲み放題で牛すじ鍋♪

今回は酒飲みTさんのビールを飲むペースはどんなものかな?と
1人で意識して勝手に勝負していたのですがやっぱり強かったです。
最初はこちらがTさんを上回るペースで飲んでいて「勝てるんじゃないの?」という感じだったのですが、最後の雑炊が出てきたころでこちらはペースダウン。
チラッとTさんを見ると平然と飲み続けていました。
こりゃこのままついていったらやられるな...と。参りました...。

肝心の話題はというとStolzの新代表の激励(?ww)や来年のイベントについての話題で盛り上がりました。(途中HKTくんからなにやら電話があったりもしたようですが...)
来年も間瀬サーキットでロータリーイベントを開催します。
早急に準備を進めていく必要がありますが、イベント成功に向けて協力していきたいです。

今回は急遽お泊りすることになったのでkou@GP02さん邸へ。(お世話になりました!)
kou@GP02さん邸では初めてGT5プロローグをプレイしました。(今更ですが...)
画像にしても挙動にしてもリアリティの進化はやっぱりすごい!
GT4よりも挙動がつかみ易い半面、奥が深くて攻めるとシビアな印象。
しかし攻めきれる感があってとても面白かったです。

これは欲しい...。
GT5が発売されたら買おうかな...。
その前にPS3本体ですが....買えるかな?
...う~ん...困った。
Posted at 2009/12/29 14:10:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Stolz | 日記
2009年12月26日 イイね!

連休入りとともに代車生活

連休入りとともに代車生活8をディーラーに預けてきました。
先週から車検の予定でしたが雪のため延期となりようやくです。

今回のメニューは...
法定点検。
エンジン、シャシー、スチーム洗浄、防錆塗装。
エンジンオイル交換、エレメント交換。
エアコンフィルター交換。
ミッション&デフオイル交換。
ブレーキオイル交換。ディーラーで取り扱っているDOT4はトキコ製らしい。
そしてNEWパーツのブレーキパッド交換♪以前入手しておいたものですww
...あとカードキーの電池交換...最近KEYの警告等が点滅しっぱなし...。

8初車検ですがあれこれリフレッシュという感じでちょっとうれしいです♪
ごにょごにょ...とちょっと言ってみた結果、ちょこっとサービスして頂けるようですww
仕上がりが楽しみ♪

しかし...帰ってくるのは1月5日以降になるとのこと....。
連休中は8に乗れません....。
まぁどこも行く予定ないし....代車は経済的だし良しとしようww

ということで代車はデミオ。
もうちょっと地味な色でいいのに...と思ってしまう緑色。

しかし、このデミオのポテンシャルにはビックリです。
乗り込んでアクセルを踏み込みとのけぞるような加速!踏み込んだ瞬間だけですけど強烈です。
さらに音も乾いた音で勇ましく「高回転エンジン!?」と思うぐらい、かなり上まで回っているような音がします。
キックダウン時の加速も鋭く、ミッションが傷んでいるのかATの変速ショックも大きくwwムードが出ていて面白いのでついつい踏み込んでしまいます。
さらにブレーキの利きもよくノーズダイブしながらグッと止まります。
60km/h以内での加減速では8よりも楽しい?と思うぐらいの性能でびっくりです。

そんなわけで今年はコイツと年越しです...。
Posted at 2009/12/26 10:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイ8 | 日記
2009年12月23日 イイね!

シューマッハ現役復帰

シューマッハ現役復帰ノルベルト・ハウグはメルセデスGPをドイツチームにするつもりはないと言っていたのに...。
やっぱり純ドイツチームになっちゃいましたね~ww

しかし...。
いまいち歓迎する気持ちになれないんですけど...。

昨シーズン「復帰か?!」という話がでたときは、かつての同僚マッサの代役として、そしてライコネンとの直接対決が見られる!ということでこれは実現したらすごい!と興奮したものですが。
残念ながらそのときは首が完治してないことから復帰は断念。

しかし、来シーズンはメルセデスGPレギュラードライバーとしての復帰が決定。
復帰はすごいことなんだけど...なんだかな~って感じです。
...メルセデスでの復帰というのが良くないのかなぁ。

振り返れば2006年、シューマッハ最後のシーズン。
最後はアロンソに敗れたけれど皆から祝福され、F1界から去ることを惜しまれつつの引退。
アンチシューマッハだった僕はシューマッハを応援したことはなかったけれど、引退を決断したときから見る目が変わり、やっぱりすごいドライバーなんだな~と最後の最後で初めて思ったものです。
F1に必要とされる偉大な人物なんだな~と。
世間でもシューマッハの好感度があれほど上がったことは過去になかったでしょう。
引退後はフェラーリの名誉ドライバー的なスタンスでフェラーリの市販車の開発にも携わり、死ぬまで彼はフェラーリなんだな...と思っていたのに。

それがメルセデスでの復帰。
シューマッハにとっては母国のチームであり、かつてはフレンツェンやベンドリンガーとともにメルセデスの若手育成ドライバーであった彼としてはメルセデスに対する思い入れなんかも強いものがあるのかもわかりませんが...。
ティフォシも赤い跳ね馬を操るシューマッハが見たかったのではないでしょうか。
今更ながら「昨シーズンの緊急スポット参戦でフェラーリで復帰!」というシチュエーションがベストだったのでは?なんて思えてきます。
再度フェラーリ復権のためにフェラーリでの復帰となればもっと燃えたんじゃないのかな~と...。

引退の時も誰が見てもまだまだやれるという状況の中の引退で「なんで?」と思ったものですが、このような状況になるとさらに「なんのための引退だったの?」と思ってしまいます。

ハッキネンがシューマッハ引退の時に「彼も僕と同じでレースから離れられない宿命。必ずレースの世界に戻ってくることになる」と断言していましたがやはりほんとになりました。
昨シーズンの緊急参戦のオファーがあったときに火がついたのでしょうか。
高ぶった気持ちは止められなかったのでしょうね。
シューマッハの復帰により来シーズン面白くなることは間違いないですが少し残念にも思うニュースです。
フェラーリを去るのはフェラーリで市販車のMS限定モデルを作ってからでも良かったのに...もったいないな~なんて思ってしまうのですがww

まぁそうは言ってもひさしぶりにえぐいラインでの走りが見られるのかな~なんて思うと楽しみになってきます♪
シューマッハに対してロズベルグがどれほどの走りを見せることができるか...心配でもありますがここが勝負です。

と世間はシューマッハに関心が集まっていますが、僕はシューマッハなんかよりもヴィルヌーヴの復帰を熱望していたりするんですけどねww
Posted at 2009/12/23 20:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年12月20日 イイね!

GT4でシミュレーション

GT4でシミュレーション今日は朝からつぇたさん宅におじゃましてきました。
kou@GP02さんが今週遠征にでかけるためシミュレーションでの激励会です。
現地まで応援に行きたかったのですが、金もなければ時間もないのでシミュレーションでのサポートww

未だに暇があればGT4で遊ぶことがあるDELTA。
久しぶりに友人と一緒にプレイしましたが、みんなであぁだこうだと言いながら遊んでいると改めて面白いゲームだな~と思いました。
「RX-7やっぱ速っ!」とか「8って実はノーマルの方が速い?!」とか驚きもありましたね。

たかがゲームですが最近、サーキットを走るたびにゲームもうまくなることに気付かされます。
タイムが速い遅いではなく、実際の走りを知ることでラインの取り方の幅が広がることが実感できて楽しむ幅も広がります。
昔はこんなラインで走らなかったな~と....自分で感心してしまうほど。
ほんとにタイムを出すだけのゲーム的な走りでしたから...。

走った事がないサーキットのシミュレーションでどれだけためになったかわかりませんが参考になったでしょうか。
一緒に行けないのは残念ですが楽しんできてください♪

とりあえずシミュレーション以前にサーキットに行くまでが最大の難関ですが...ww

Posted at 2009/12/20 15:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Stolz | 日記
2009年12月19日 イイね!

冬眠中...

冬眠中...雪が降ったら冬眠仕様のマイ8は今シーズン早くも冬眠。
降る降るといいつつも降らないいつものパターンだろうと思ってましたがしっかり降りましたね。

写真は昨日の光景なので積雪は軽度。
しかし今は完全に雪に埋もれていて積雪10~15cmぐらいあります。
先ほど見に行ったらフロントバンパー前に雪山が...。
流線形ボディの宿命ですね...。

明日は車検の予定だったのですが雪のため行けなくなりました。
ディーラーに電話すると「積車で行きましょうか?」と言われたのですが駐車場の隅で埋もれていて、この悪天候の中除雪も大変なので「すみませんが延期でお願いします...」ということで....来週になりました。
今日明日あたりがピークの予報なので来週の中場になれば雪もなくなるでしょう。

とりあえず明日は昼から発掘作業だけはしておこう。
Posted at 2009/12/19 21:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ8 | 日記

プロフィール

「生誕15周年 http://cvw.jp/b/248150/45742041/
何シテル?   12/28 09:14
2007.2.24 念願のRX-8を手に入れました! RX-8 TypeS Sandbeige LeatherPackage STOMY BLUE ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
67891011 12
13 1415161718 19
202122 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

2020連戦1戦目:季節は回る、車も回る / DKM FISCO Challenge in 富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 21:59:57
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 03:21:46
3月16日現在の86&BRZ全国オフinラグーナテンボスの申し込み状況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:01:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ついに納車されました。2007.2.24 RX-8 TypeS Sandbeige L ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アルテッツァ死亡後購入した車。 突然愛車を失い、代わりに何を買おうかと途方に暮れていた時 ...
トヨタ アルテッツァ ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
はじめて買ったクルマです。 免許取得直後、デビューしたばかりのアルテッツァを購入。 い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁のクルマ 僕のライフに履かせていたファブレスプロファンドを譲りましたが見事なツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation