• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月24日

ハイビームが基本?

ハイビームが基本? ヤフーのニューストピックスに興味深い記事が載ってましたね。

みんカラでも「下向き」と検索すれば、結構な数の投稿です。


僕自身も「下向き」ロービームが基本やと思ってました。


僕の後付HIDはハイビームにすると、手元が暗くなります。

電磁式でローハイを切り替えるのですが。


早くフォグもHIDにしないと・・・・・・


しかし純正のフォグはなんの役にも立ちませんね。暗すぎ!!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/05/25 00:09:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

痩せなく茶を買いに行かなくちゃ🧉
chishiruさん

職人くん⑬。
.ξさん

東京にて
woody中尉さん

こんばんは〜今日は、☂️も降らなか ...
PHEV好きさん

誕生日ドライブ^_^
b_bshuichiさん

メルヘン街道ツーリング;ダイジェス ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年5月25日 19:55
ど~もです。

フォグ、やっぱ駄目ですか!?
前のキューブもバルブを交換して、
地面前方を照らすように調整してもらいましたが、
全く変化がなく無意味でした。

なので、HIDに交換しても勿体無いと思いますよ。
コメントへの返答
2007年5月26日 6:09
まいどです。

やっぱ、暗いですよね。

バルブ交換でもだめですか。

情報ありがとうございます。
2007年5月30日 23:50
私は住宅地だと見にくいので、ハイビームにしちゃいます。
”ハイビーム”て言葉、前方車に対するイヤガラセ、と言うニュアンスで定着しちゃってますからね・・・
それでみんなやらないのかも。
コメントへの返答
2007年5月31日 8:17
そうなんっす。
市街地で対向車、先行車いない時はハイビームにしてます。
郊外、特に農道なんかを飛ばす時は
ハイビームにすると足元が暗くて怖くて飛ばせません。

プロフィール

「Five in a row Best Shot http://cvw.jp/b/253966/47740533/
何シテル?   05/24 22:49
○車で聴く(観る)音楽は浜田省吾のみです。 浜田省吾さんを人生の師と仰いでます。 「家路」は俺のバイブルです。この詩に何度も救われました。 ○冬は地元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 678 9 1011
121314151617 18
19202122 23 2425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Over 15 free skiers in OKUIBUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:45:05
kirai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 13:31:20
ピーカンスキーinジャム勝 ~猫さん&ジャム吉~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:48:31

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
諸問題で発売中止になってましたが、2016年7月より再販できるようになったそうです。 そ ...
フォード その他 フォード その他
いつかは所有したい憧れの車。 15の時、映画「MAD・MAX」でインターセプターを見た ...
その他 その他諸々 FACTION KENNEDY (その他 その他諸々)
スロープスタイル愛機 FACTION KENNEDYと K2・フジャティブ
その他 その他 その他 その他
走り、室内広さ十分満足な車です。 高速だって1○0km/hで巡航できるし、車中泊だって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation