• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2021年11月25日 イイね!

1m先まで来てるんだが

1m先まで来てるんだがあざ笑うかのように1m先できょろきょろ。
18時過ぎと04時過ぎに出没 どこから来てどこへ行くのか 猫のように天井裏で走り回ってやがる。

alt
壁の中に消えていった。

捕獲しないと忌避剤ではまた戻ってくる。
入口を塞げと言っても古い賃貸住宅で最初から隙間だらけだし2階軒下あたりから入り込んでいるらしくそこまで上がれない。
スズメバチの方がよっぽど退治が楽。
Posted at 2021/11/25 20:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月25日 イイね!

宿直明け 自宅は日陰で寒い

宿直明け 自宅は日陰で寒いお気に入りスーパー駐車場で朝飯中。

このままデリカホテルを太陽光で暖めて寝た方が安くていいかも。



食い物は賞味期限切れた缶詰めも山ほどあるし。
Posted at 2021/11/25 10:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

発電機用 燃料増槽の口金交換

発電機用 燃料増槽の口金交換

ガソリン吸い出し側 いずれ銅パッキンにする


吸気弁 Eu9iは負圧でガソリンを吸うから吸気弁がないとエンジン止まる。
気化して負圧解消はしないらしい。
何でかな 気化速度の問題?

ここにホースがなければ簡単に補給が出来る。

昔はこの状態でも給油してくれたんだが今は無理。

耐ガソリンシールテープ さすがにホームセンターにはない。
LPG 都市ガス用は有るけど。
ヘルメシール液になるともっと無い。

Posted at 2021/11/20 17:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月19日 イイね!

天井裏 敵陣へ

天井裏 敵陣へとにかく入口が狭い。
押し入れ最上段を空にして5ミリのベニヤをずらす。
そのまま乗り込めないからまず押し入れ最上段に寝るようにしてから頭から入っていく。
なんか秘密基地の入口みたいだわ。
それとも忍者屋敷?
alt

寝返ると腹がつっかえる。

しかしその先は非常に狭くて 部屋の天井裏に入る隙間も 渡っていく柱も無い。
あるのは30ミリ角くらいの天井を吊るための角材だけ。
これには乗れない。
altalt
真ん中の柱の向こうにも糞があるがホースが届かん
alt
ハツカネズミもいたようだ。
米粒のような糞はハツカネズミ。alt
また鉄筋建物の軽天井の方がマシだ。
なんと天井裏には断熱材が無い。
壁には入れてあるが投げやり。
頭を突っ込んだ所から掃除機が届く範囲で糞を吸い取る。
届く範囲は2メートル  その先はどうやっても届かない。
あとで掃除機の消毒もしておかないとな。

柿ピーの柿のタネのような糞が集まってる。
そこがトイレらしい。
柱の一部には尿をかけた跡も。

以前ここにはハクビシンに巣を作られたことがある。
点検口が閉まっていなくて、夜中とか人のいないときに降りてきてティッシュペーパーを咥えて運びベッド上の巣があった。(生意気な)
ハクビシンが全長1メートル近くあり捕獲が無理なので燻蒸剤というか忌避剤を数本焚いて追い出しした後に巣を撤去した。

今日はとりあえず糞のあったあたりに粘着マットを置く。
alt

これに掛からなかったら忌避剤燻蒸。
何日かかるやら。

これは蹴り倒された防犯用赤外線カメラ。
alt

動画は家に帰ってきた時点で上書きされて消えていた。

宿直明け作業完了  もう寝るべ。

Posted at 2021/11/19 15:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月16日 イイね!

発電機用 携行缶 吸い出し口製作

発電機用 携行缶 吸い出し口製作
Eu-9iのために車に固定してあるガソリン増槽10リットル缶。
標準で付いているホースを接続する口のキャップに吸い出し口を付けて使用していたが空になったときの補充時にホースをタケノコから外すか、リングナットを外す必要がある。
これが面倒臭い かつ ガソリン臭い。
ここを外すとホースに溜まっている生ガソリンが出てきて手に浸みてしまう。
一時はホースコネクタも考えたが、どの商品も液漏れするらしいので不採用。

ならば漏れないものを探すよりホースを外さなければいいと言うことで刺しっぱなしに出来るようにエア抜きボルトの中に銅管(導管)を通してしまおうと。
alt

丸ネジ(エア抜き穴)の所に差し込んで以後外さない。
(接地線も兼ねる)
ガソリンだけに普通の接着剤で固定はできないから、蝋付け(半田付け) となりボルトも銅 もしくは真鍮が必要で結構探してモノタロウで購入。
M10 ピッチ1.5 1個300円程度を2個。
このボルトに通す管はエアコンペアコイル管の二分管 外径が6.35mm そこそこ強度厚さがあってよい。。
少し大きめの6.50mmで貫通させ銅管を入れてからバーナーで炙って半田を流す。
さすがにハンダならガソリンでは溶けまい。

こんな、ボルトに貫通穴を軸方向に開けるという酔狂な奴はまずいないだろう。

万力に補助ナットを噛ませてブレを防止し全体を噛ませて垂直と思った万力固定位置でで掘ってみたらやはりズレてねじ山が1/4ほど消滅。ハイエースあたりのFFヒータ燃料を車から取り出す部品とほぼ同じ。
alt

タンクの雌ねじ穴に引っ掛かればいいので試作品は半田を流してそのまま使ってみる。
試作2号はボルト先端側から掘削 M10雄ねじで9.026mmの有効太さしか無いから直径6.50mmで掘ると垂直に掘れても左右に肉厚1.26mmしか余裕が無い。

試作2号は無事 真鍮ボルトのほぼセンターを貫通しネジ部は無事であった。
alt
何度もセンターらしき場所を探る 問題はそこじゃ無くてボルトの垂直なんだけど。
alt
切り粉が金色キラキラ なんか金を削っているような錯覚がするがタダの真鍮
alt
わずかに偏心
alt




alt
でも少しズレたalt
alt
ホース側のキャップに逆止弁を上載せで取り付け。
緩めるだけだと急坂でこぼれちゃうので。
結構圧を架けないと開かないので負圧程度で開くかどうかは微妙。
alt


宿直明けに何やってんだか  寝ます。

おまけ
バイクのタイヤ 無事交換終了
現金払いだけだったので財布の中が空になった。
alt

いぼいぼ いぼいぼ

Posted at 2021/11/16 15:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「熱交換器到着。
送料高いな ボッタクリかよと思ったらデカかった。
どう調理してくれよう。」
何シテル?   04/28 14:54
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1 23456
7 8 9 10111213
1415 161718 19 20
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

12V エアコン室外機箱 仮付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 17:09:58
前席ドアウェザーストリップ交換188,866km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 19:50:23
冬の上高地スノートレッキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 19:22:23

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
初代緑サンバーを失い足がなくなって手持ちがなかったため車検残り12ヶ月で10万円という使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation