2017年09月15日
ラン:18分
スカッシュ:30分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースと&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドの3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、サイドステップ、空気いす
今日は明日の早朝からかみさんの実家がある四国へ帰省するため、アフタートレーニングはなし。
スカッシュレッスンは、ラリー多めで。
いい感じのラリーもありましたが、その分足にかなりきました。
ただ、せっかくのチャンスで力んでしまい、巻き込んだ打ち方になってしまいストロークになることがあるので、これは要改善。
まぁ、試合でもよくあることですが・・・
Posted at 2017/09/25 23:27:53 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2017年09月13日
スカッシュ:55分(1人打ち)
ラン:15分
今日もバックハンドメインで1人打ち。
特にテイクバック時の腕の上げ方とフォロースルーを意識して練習。
でも、片方も意識すると、他方はおろそかになってしまう。
両方ともできているときはそこそこいいショットが打ててるんですけどね。
金曜日のレッスンでもその辺を意識しながらやってみようと思います。
Posted at 2017/09/13 23:16:16 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2017年09月11日
走行時間52分 走行距離27.8km 10-12wk FTP Builder Week8 Day4
できるだけ負荷をかけたワークアウトに時間をかけたかったので、途中のレストはできるだけ端折りました。
当然のことながらその分きつくなるわけで・・・・
最後の方は結構ヘトヘトでした。
なんか今日は気候も暑かったしね。
ローラー専用マシンとなっているCAAD10のクランクを変更しました。
クランク長を170mm→172.5mm、ギア比も50/34→52/36に。
これでVengeの構成に少し近づきました。
ただ、CAAD10は10速なので、リアは12-25ですが。
Posted at 2017/09/11 23:17:39 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2017年09月08日
ラン:15分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースと&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、バックハンドのストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドの3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、サイドステップ、空気いす
やはり、途中で1人打ちしておくとちょっと違う感触。
でも、バックハンドは1人打ちのときの印象そのままに、今ひとつな感じ。
これはまだまだ修正すべき点が多いから仕方ないか・・・
どんどん打って感触をつかむしかないんだろうけど、全く進歩が感じられないなぁ・・・
Posted at 2017/09/10 23:45:40 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2017年09月06日
スカッシュ:55分(1人打ち)
ラン:15分
1人打ちはバックハンドを中心に。
今日はラケットへの当たりが今ひとつ。
面が安定していなかったみたい。
ランは新しいトレッドミルが導入されていたので、早速使ってみました。
目の前にモニターがあるので、最初はちょっと違和感がありました。
でも、新しいマシンはいいですね。
帰宅後、zwiftをやる時間はあったのですが、足に疲労感とちょっと痛みがあったので今日はレストにしました。
Posted at 2017/09/06 23:19:54 | |
スポーツクラブ記録 | 日記