2015年08月22日
今年の社会保険労務士試験が明日に迫ってきました。
受験される方は、今頃は明日に備えて休んでいらっしゃると思いますが、ちょっと思い出したアドバイスがありまして・・・
「直感は意外と当たります!」
わからない問題にぶち当たったとき、直感で回答したものは訂正しない方がいいです。
意外と直感って、根拠がなさそうだけど、実はどこかで目にしているから自然とその正答を選んでいるような気がします。
実は自分も、せっかく正しい答えを選んでいたのに、見直しで答えを変えてしまい、結果不正解だったものがあります。
H25年度試験選択式の社会保険一般でした。
結果的には基準点補正があったので助かりましたが、結果が出るまではヒヤヒヤでした。
そのまま直感のとおりしていれば、もっと安心して合格発表を待てたと思います。
絶対の自信があるのなら変えてもいいと思います。
でも、そうでないのなら変えない勇気も必要かな、と思いました。
明日受験される方は、精一杯の力を振り絞って問題に当たってきてください。
受験される方の健闘を祈ります。
Posted at 2015/08/22 23:27:16 | |
社会保険労務士 | 日記
2015年08月17日
今年の社会保険労務士試験は8月23日の日曜日。
つまり、今週末の日曜日です。
試験のまであと数日となりました。
受験される方は今頃、最後の追い込みをしていることと思います。
自分はこの時期何をやっていたかなぁ、と思い記録を見てみると、ひたすら間違った過去問を復習しまくってました。
それと、超直前期(本試験3日前)からは、LEC澤井講師の1000本ノックの復習を。
今から新しいことをやろうとしても無理ですので、とにかく自分の弱い部分や記憶が曖昧な部分の復習に徹するのがいいと思います。
それと、直前だからと言って無理しないように。
本試験前に体調を悪くしては無意味ですからね。
本試験に向けてしっかりと体調を整えて欲しいと思います。
今年も試験日には他の社労士の方々と試験問題を解く予定です。
Posted at 2015/08/17 23:14:05 | |
社会保険労務士 | 日記
2015年08月14日
ラン:25分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習はなし!でいきなりラリー。
ラリーは、ストレートラリー、バックハンドストレートラリー
その後、インストラクターとゲーム
フィジカルトレーニングはダッシュ
来週はクラブが休館日なので、レッスンはなし。
つまり、今日が試合直前最後のレッスンです。
そんなわけで、ショット練習なしのいきなりラリー。
息が上がったところで、ゲームとなりました。
ん~、ゲームとなるとミスが目立つなぁ・・・
試合でどれだけミスなくやるかが問題だな。
試合当日は午後からなので、午前中にちょっと打ってから会場に行こうと思います。
Posted at 2015/08/17 23:06:43 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2015年08月07日
ラン:15分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート&ボレー、バックハンドのストレート&ボレー、ボースト・クロス・ストレート、クロスコートドライブ&バックハンドストレート、ストレート&バックハンドストレート
ラリーは、3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、サイドステップ、空気いす
今回から新たにストレート&バックハンドストレートが追加に。
これがまたきつい!!
ただ、結構実戦に近いショット練習ではあります。
おかげでレッスン後は太ももがちょっとやばい感じに・・・
でもそこでやめずにきちんとステアクライマーまでやりました。
さてもうすぐ試合ですが、どうなることやら・・・
とりあえず精一杯やるのみかな。
Posted at 2015/08/11 18:38:31 | |
スポーツクラブ記録 | 日記