2018年05月11日
ラン:17分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、パックハンドストレートラリー、バックハンドの3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、スプリットスクワット
先週はGWでレッスンが休みだったので、2週間ぶり。
相変わらず、バックハンドの感触が悪く、思った方向に返せてない。
まぁ、返らないよりはマシだけど、もうちょっとコントロールできるといいんだけどな。
コントロールできれば、試合でも思い切って打てるんだけど、できない分守りに入ってしまいます。
Posted at 2018/05/17 23:26:52 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2018年05月08日
走行時間65分 走行距離32.0km 獲得高度268m SST(Short)
今日はSST(Short)で淡々と。
いつも音楽DVDを流しながらzwiftしてるのですが、SST(Short)だと見る余裕があります。
これでいつものトレーニングパターンに戻りました。
このパターンが崩れないように気をつけなくては・・・
明日は飲み会なので、zwiftはなし。
木曜日はどのワークアウトにしようか思案中。
Jon's Mixが無難なところかな。
Posted at 2018/05/08 23:19:00 | |
zwift | 日記
2018年05月07日
走行時間70分 走行距離34.8km 獲得高度266m Jon's Mix
昨日は頑張ってThe Wringerをやったので、今日はJon's Mixで。
明日、SST(Short)をやればいつものトレーニングパターンに戻ります。
雨で夜のウォーキングに行けなかったので、少し余分に漕ぎました。
ワークアウト終了後に2箇所ほどKOMポイントがあったのでちょっと頑張ってみました。
どちらも自己ベスト更新できました。
Posted at 2018/05/08 23:15:22 | |
zwift | 日記
2018年05月06日
走行時間60分 走行距離12.9km 獲得高度582m The Wringer
GWは前半は実家の用事と仕事、後半は中2日を除いて仕事だったのであんまり休んだ気がせず。
特に、後半の中2日はダラダラと過ごしてしまい、ちょっと休みを無駄にしてしまったような感じ。
GW最終日くらいzwiftで厳しいワークアウトをやろうと思い、夜のウォーキング後にThe Wringerをやりました。
相変わらず30秒インターバル走はきついですが、前半はいい感じで足が回ってました。
後半はちょっとタレ気味になってしまいましたが、なんとかやりきりました。
今週からは仕事もちょっと落ち着きそうなので、zwiftも徐々に以前のペースに戻していきたいと思います。
Posted at 2018/05/06 23:36:20 | |
zwift | 日記