2021年06月18日
ラン:12分
スカッシュ:30分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドストレートラリー、バックハンド3/4ラリー
フィジカルトレーニングは、サイドステップ、空気いす
日曜日のスカッシュ練習会の疲れをまだ引きずっていたようで、動きが今ひとつでした。
それと、練習会で指摘されたことを意識したら、余計に動きが変になってしまったのもあります。
ということで、全体的に不完全燃焼なレッスンでした。
Posted at 2021/06/29 23:45:42 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2021年06月14日
走行時間64分 走行距離10.0(28.4)km 獲得高度661m TSS52 JETT Base Ride (2.7~3.8w/kg) 75km (C)
昨日のスカッシュ練習会のダメージは大きかったようで・・・
筋肉痛の中、月曜日なので恒例のJETTのベースライドに参加したのはいいのですが、なんと今日のコースは完全上りのVen-Top。
昨日のダメージが癒えてない中、平坦でもどうかなぁ、と思っていたところ、まさかの上りとは・・・
予想通り、10分程度しか持たず、呆気なく集団からドロップ。
その後はマイペースで走り続けましたが、集団は遙か彼方でした。
心肺は全然苦しくなかったので、完全に足が売り切れてましたね。
Posted at 2021/06/14 23:26:03 | |
zwift | 日記
2021年06月13日
スカッシュ:約3時間(スカッシュ練習会参加)
今日は通っているスポーツクラブ主催のスカッシュ練習会に参加。
前半の1時間半は、ショット練習とラリー。
久しぶりにボースト・クロス・ストレートとかやりました。
普段出来ない練習をみっちりと出来ました。
後半の1時間半は、インストラクターとゲーム練習。
相手がインストラクターだけに、こちらがミスしないとほぼラリーが終わらないので、なかなかキツい。
最後の方はだんだん足が動かなくなりました。
なんだかんだで、途中の休憩やゲーム練習の待ち時間以外はほぼ動きっぱなし。
汗だくになり、スポーツドリンクも3本も飲みました。
非常に楽しい練習会でしたが、こりゃ間違いなく明日は筋肉痛だ・・・
(これを書いている今、すでに太ももがやばい・・・)
Posted at 2021/06/13 23:26:35 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2021年06月11日
ラン:15分
スカッシュ:30分
ステアクライマー:15分
ショット練習は、ストレート、バックハンドストレート、ボースト&ストレート
ラリーは、ストレートラリー、3/4ラリー、バックハンドストレートラリー、バックハンド3/4ラリー、フルコートラリー
フィジカルトレーニングは、ダッシュ、空気いす
今日は全体的に力が入りすぎていた感じ。
ボールとの距離感もちょっと近すぎることが多かったかな。
まぁ、悪いなりにはそこそこ動いたようで、フィジカルトレーニングのダッシュは最初から全然ダメでした。
Posted at 2021/06/12 23:26:17 | |
スポーツクラブ記録 | 日記
2021年06月10日
走行時間54分 走行距離27.9(39.5)km 獲得高度123m TSS68 GC Coaching Warm-Up、TTR Mini Chase(C)
今日は久しぶりにミニレースに参加。
とりあえずセオリー通り、スタートと同時に逃げてみるが、当然逃げなんて決まらず、早々に集団に吸収。
ただ、この集団の後ろはだいぶ時間が空き、この集団での勝負になることは間違いなさそうだったので、遅れないように。
残り1kmちょっとのところで、後方から上のクラスの集団がきていたので、この混乱で集団からはぐれないように気をつけていたのですが、またもや自分のクラスの集団も見失ってしまい、気がつけばドロップしてしまいました。
結果、10位で完走。
最後まで集団について行けていたので、最後のゴールスプリントで負けたのならまだしも、こんな負け方では非常に悔しい。
レース後は長めのクールダウンを兼ねてダラダラと漕いで終了。
反省点は多々ありますが、久しぶりのレースは楽しかったです。
Posted at 2021/06/10 23:43:57 | |
zwift | 日記