• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽさくらのブログ一覧

2018年03月21日 イイね!

たぶん今シーズン最後の家族スキー

たぶん今シーズン最後の家族スキームンクの叫びではありません😱

前売リフト券が2枚残っていたため、家族で白馬八方尾根へ日帰りスキーへ。
実は、2/25にあった柔道の試合で膝を痛め、内側側副靱帯(ないそくそくふくじんたい)損傷と診断され、3週間膝の安静を言い渡されてました。
で、痛みも引いて膝のグラつきもなくなったので、リハビリがてらスキー場へ。
まだ、完治してないので、接骨院の先生には口が裂けても「スキーした」なんて言えません。

愛知県は激しい雨で道中不安でしたが、白馬は雪降りで寒かった。
兎平や黒菱のコブ斜は、荒らされたザク雪が急な寒気で冷え固まり、とても滑れる状態ではありませんでした。
整地は、ちょいアイスバーンに、湿雪がトッピングされ良い感じに、まずまず滑りやすかった。
祝日なのに、混雑してなかった(ガラガラ)のも良かった。
ま、コブが滑れなかったのは残念だったが、完治してない膝のためには良かったのかも。
Posted at 2018/03/22 13:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー
2018年03月07日 イイね!

デリカD:5購入後1年でのレビュー

デリカD:5購入後1年でのレビュー購入後1年経っての感想です。
やはり何と言っても、ミニバンの中では抜きん出た走破性能を持っているという安心感が得られます。
そこいらのCity派SUVよりも走破性があると思います。
台風の中や新雪、荒れた雪道や深雪からの脱出などを経験しましたが、神経を張り詰める事なく、何事も無いように普通に走れました。そう思わせる懐の深さがある車です。
マツダのディーゼルに比べると静粛性は高くありませんし、他メーカーのような先進安全装置もありませんが、承知で乗るのであれば、とても運転を楽しめる車だと思います。
Posted at 2018/03/07 22:59:48 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「積めるか確認!」
何シテル?   07/19 18:33
ぽぽさくらです。 デリカD:5購入を機会にみんカラ登録しました。 先輩方の弄りや作業を参考にさせていただいています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
456 78910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

ぽぽさくらさんのホンダ クロスカブ CC110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:32:47
アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:03:23
CV1W フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 00:16:09

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
キャンディプラズマブルーのZRX1200R(A5)、2005年9月に新車で我が家にやって ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 Dパワー(CV1W)の白銀ツートンです。 2017年(平成29年)2 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
2022(令和4)年5月10日に15,160kmで我が家に来た1997年型の4JG5です ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2021年(令和3年)6月20日からウチの子になりました。 2021年型カムフラージュグ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation