• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gorhamのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

後追い日記

後追い日記今回は20時半頃take off、順調に進み、京都手前で30分余り仮眠、岡山相生あたりで給油。追い越し車線キープだったけど速度は一定、ほのかな期待をしてたんだけど意に反して燃費は11.5km/l程度。うむむむむ・・・。道中セッティングにふと思うことができたので、実家に到着したら見直してみよう。

本州は特に問題なく走破、瀬戸大橋の早島で2度目の仮眠。8時頃朝食も済ませて再出発。そこで問題発生。どうやら松山以南の天候が悪く、積雪の様子すら・・・。そこで松山から下道に降りて現実逃避。しかーーし、実家まであと山5つってところで天候がいよいよ本格的に悪化。軟かいシャーベット状な路面があっというまに激シャーベットに。前を走る車の車輪が空転するのを見て腹をくくった。毎年彦根近辺で道路が怪しいので、今年も用意していたチェーンを開梱。安かったし被せるだけで装着完了するのが魅力だったオートソックだか言う布製チェーンの初登場だ。だが、車高を落とした僕の車では、フェンダーの隙間に手を入れられず結局ジャッキしないと駄目でした・・・・。(泣)

ま、いざ装着してみると安心して走れました、乗り心地も変わらないし。あと何回使えるかわからないけど、僕のような緊急時、しかも短時間しか使わない人にとっては結構いいかも。

そんなこんなでしたが概ね予定通りに帰宅。昔に比べると道路事情が良くなったので、帰省もずいぶん楽になったなぁ。
Posted at 2008/01/04 23:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月30日 イイね!

わらしべ貧者

わらしべ貧者ipodのイヤホンを交換したら、音質がガラリ良くなってびっくり。こりゃええ。
その勢いでカーオーディオを聞いてみると、うーーん、、純正オーディオってやっぱ音は良くないな・・・。たった2千円で音質の違いを覚えてしまったばかりに、オーディオ交換に踏み切ってしまいました。

近所のオートバックスでフラフラ彷徨うこと1時間余り、結局Pioneerのエントリーモデルっぽいのにしました。3、4万円クラスだとムービー表示が付いてるけど、携帯電話に比べると何世代も遅れてますね。唯一アルパインので綺麗なのがあったけど、もうしばらくしたらカーオーディオも綺麗な表示のモデルがでるんじゃないかな。

そんな理由もあって廉価モデルを取り付け。オーディオ端子からipod接続もできるし、AACファイルのCDも読めちゃうのでチェンジャー要らず。便利だな~。スピーカーはそのままだけど、音質もそこそこ良くなって満足。

昨日音楽CDも整理したし、帰省ドライブの準備はバッチリ。今夜発進。
Posted at 2007/12/30 11:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月09日 イイね!

ipod対応

ipod対応電器屋をうろうろしていたら、ipodのFMトランスミッターが意外と安いことを発見。正月帰省ロングドライブも間近なので購入しました。

んが、またも予期せぬエラー発見。シガーソケットプラグタイプが合わずに固定感がイマイチ。そーいやライター使ったときに「変わったタイプだな」とか思ってたんだよなー。肝心な時に肝心な事を忘れてしまうのが私の性分、今回も購入後に頭を捻ることとなりました。いつものことながら間抜け。

どうせBMのシガープラグは常時電源なので、市販の延長シガーソケットを買ってきて、電源は前回の水温計から引っ張ることにしました。トランスミッター自体は切った貼ったしないので、他の車にも使えるので。
配線切って繋ぐだけなので作業自体は極簡単に終了。でも・・・

うーーーん、これってタコ足配線ってヤツじゃない?それに、繋ぐ端子の使い方もルールがめちゃくちゃなので、端子のタイプを一々確認しないといけない。「実際に繋ごうとしたら同じタイプのカバー使ってたためにカシメ直し」なんてことがザラにある。

んーーー、要改善ですな。「こっちはプラス側だからメス端子でこのタイプのカバーを」なんて単純なルールなんだけど、機器追加する度にツケが回って来た。

正月あたり再配線考えてみようか・・・。
Posted at 2007/12/09 17:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@信者 ネジ止めにしてカスタム感出しちゃうとか・・・」
何シテル?   05/26 14:09
2000年式E46アルピナB3 3.3 2016年式トゥインゴ5S マリン ニカシオ E-KON City 独仏日米入り乱れてのガレージで軽整備と運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:25:19
アイドリングストップキャンセル(DDT4ALL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 08:44:07
DDT4ALLでアイドリングストップを無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 08:43:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オモシロカワユスなNA、RR導入しました。
BMWアルピナ B3 3.3 リムジン BMWアルピナ B3 3.3 リムジン
前期のタレ目ちゃんが好きです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機箱根にて。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機。初めて買った新車で、1年で4万キロくらい走った。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation