• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gorhamのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

自作カースロープ改良

自作カースロープ改良標題の写真は遡ること15年前、E36用にカースロープをアップグレードした時のものです。左手前の小さいのはユーノスロードスター時代に使っていたのもので、容量の少ないトランクでもコンパクトに収まるし、自宅だけでなくジムカーナ練習会場先でも、結構頻繁に使って重宝していました。今思うと良く脱輪しなかったな、、、とは思いますが…(汗)。
そしてE36に乗り換えた頃、右の大き目+一段高い4段でスロープを作り、愛用していました。

E46になってからはタイヤを外すいじり方をしなくなったので気にしていませんでしたが、このスロープ、ノーマル車高・ノーマルストロークなショックではタイヤを浮かせるのが結構大変です。そこで一段分外すことにしました。


手前のシロアリ跡に見えるのは、木工用ボンドの跡です。面倒なので適当に貼ったのが幸いして板面の痛みも少なく、4段目を割ることなく剥がせました。

実は今回、ホイールを外してブレーキパッドの状態を見たかったのが本来の目的です。先月足回りリフレッシュの時にわかったのですが、左前パッドのクリップが無くなっていたそうで、そのせいで異音を起こし、パッドは片減りしているとのことだったのです。


んー、たしかに…。想像していたより程度はマシながらも、当面ローターは土星の環状態が続きそうです。
ローター・パッドの交換は早々に考えないといけなさそうです。泣)

Posted at 2022/06/26 12:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月25日 イイね!

試行錯誤

ステッカーのベストポジションを探して試行錯誤しました。

1, オフセットポジション


2, ボルテックスジェネレーター風


3, ハイソサエティ風


4, 旅客乗用自動車風


5, ご乗車ありがとうございました風


どれもいい感じで迷いました。;-P
Posted at 2022/06/25 14:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月19日 イイね!

恥ずかしがり屋の自己主張

恥ずかしがり屋の自己主張本日も興味深く楽しい朝を過ごすことができました。

さて、お菓子のおまけ、ノベルティ等々、なにかとかっこいいステッカーを手に入れることがありますが、僕はどちらかというと、貼らずに机の引き出しの奥にしまっておくタイプです。本末転倒ながら「貼るともったいない」って思ったり、なんとなく気恥ずかしさを感じるのです。

そんなシャイなオジサンも、今回スモークの向こう側から奥ゆかしい自己主張をすることにしました。


「ステッカーは見せるためのものじゃねぇか」というまっとうな突っ込みは覚悟のうえで、温かい目で見て頂ければと思います。笑)
Posted at 2022/06/19 20:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月15日 イイね!

さよならケルヒャー

さよならケルヒャー年一はおろか全然使わなくなってしまったケルヒャー。置き場所もかさむのでお別れすることにしました。

リサイクルショップへ持ち込み、”いきなりステーキ”に化けるかなぁ、、、なんて期待したのもつかの間、結果は、”もっちりジューシー特製豚まん”1.5個分でフィニッシュでした。

現実は厳しい・・・。
Posted at 2022/06/15 19:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月12日 イイね!

Dreams Come True

人生折り返し地点を過ぎてさらに、結構経ったな、と思う今日この頃。

生まれてきてごめんなさい的な人生をひたすら歩んだ僕ですが、それでも何度か、長年の夢が叶った瞬間があります。そのひとつをご紹介します。


若干トップガンにも通じるので思い出しました。

ストーリーは全然覚えてないですけど、アニメ界ではガンダムはじめ、今までとは違ったリアリティや緻密な世界観を見せる作品がどんどん出てきていました。これもそのひとつかと。
妙に現実的な形の戦闘機が瞬きの刹那にロボットに変わる。かっこええ~。しかも、アメーリカの軍艦を思わせるようなカタパルト発進にシビれました。

それから何度干支を廻したでしょうか、やっぱり4,5年前かな、念願のシャッターオープンからのカタパルト発進ができるようになりました。それがこれ。



…全然違うじゃないかって?
いえいえ、これ、僕にとっては一直線に夢の実現なんです(笑)。。。想像力をフル回転!
Posted at 2022/06/12 19:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パグとお医者さんごっこ http://cvw.jp/b/280976/47771310/
何シテル?   06/09 14:24
2000年式E46アルピナB3 3.3 2016年式トゥインゴ5S マリン ニカシオ E-KON City 独仏日米入り乱れてのガレージで軽整備と運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 2 34
56789 1011
121314 15161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:25:19
アイドリングストップキャンセル(DDT4ALL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 08:44:07
DDT4ALLでアイドリングストップを無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 08:43:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オモシロカワユスなNA、RR導入しました。
BMWアルピナ B3 3.3 リムジン BMWアルピナ B3 3.3 リムジン
前期のタレ目ちゃんが好きです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機箱根にて。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機。初めて買った新車で、1年で4万キロくらい走った。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation