• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gorhamのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

パーキング

パーキング土日は所用で終日秋葉原で拘束でした。都内は長時間滞在の場合、駐車場代が気になって仕方がありません。土地勘もないのでどのあたりに安いパーキングがあるのかもわかりません。パーキング代は僕の「払いたくないリスト」の中でも常に上位を占める出費ですが、時間厳守なので朝っぱらからウロウロ安いパーキングを探して彷徨う訳にもいきません。そんな時は予約制パーキングサイトを使います。これ便利ですよね。

土曜は普通の駐車場を予約できました。しかも駅近。日曜の予約はできなかったので、今日は徒歩20分くらいの場所を取りました。

夕方用事は完了し、慣れない町を「この方角だったよな」、、、なんて思い出しながら戻る道すがら、予約した場所よりずっと安い、普通のコインパーキングを見つけてしまいました。しかもガラガラって・・・。
目的地周辺のパーキングよりはお得な今回の駐車場。しかしその駐車場と目的地の中間にはもっと安い駐車場がこれ見よがしにあるって・・・。試合に勝って勝負で負けた印象です。。。。

Posted at 2022/05/29 19:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月23日 イイね!

アルミテープチューン@リビング

アルミテープチューン@リビングタイトルの写真は盗聴予防でも宇宙人を呼ぶ訳でもありません。
蛍光灯をできるだけ長く使い切ろうというエコ措置(笑)です。

・・・やっぱり効果ありますねぇ。


・・・蛍光灯新品にしたら必要以上に眩しい可能性もありますが・・・。
Posted at 2022/05/23 21:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月22日 イイね!

これは映画館で観たい

これは映画館で観たいようやっとついにもうすぐ公開ですね。

先日の陰気なコウモリ男の映画も楽しみにしていましたが、”ここまで来て万一感染してもやっぱり示しがつかないから、もちっと我慢しよう”、、、と、アマプラで観ました。世の評判とは離れた感想を持った僕は行かなくて正解でした。。。。

しかし、我が青春を彩ったアレの続編なコイツは違う。誰が何を言おうと僕の思い入れが違うので是非映画館へ足を運ぼうと思います。

あの映画の影響でマッチカットからトム・クルーズのようなショートに髪型を変え、タカQよりもずっとマイナーな地方展開のカジュアルショップに行って、7800円・4800円とクオリティによって値付けを変えて陳列された偽MA-1(黒色)を物色、ジャンパーなんだから少し大きめがいいだろう、なんて母が子の服を世話するようなサイズチョイスでかえって野暮ったい田舎者を露呈してしまう僕・・・。
インナーはヘインズの3枚セットTシャツ(当然赤ラベルの安いほう)を着回し、コンバースのバッシュ、紐を通す穴が少ないのをうっかり買っちゃうとなんか損した気になるなぁ、、、なんて思ってた方は僕一人ではないと信じてます。

映画の出来不出来ではありません。なんかもうすでに湧き出る感情が違いますね。

Posted at 2022/05/22 12:35:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月22日 イイね!

手動ポンプ式水圧クリーナー

手動ポンプ式水圧クリーナー今日はお部屋をメンテです。
 ウチは風の通り道な場所にあり、風が一番モロに吹き付けてくる立地です。リビングの窓は特に汚れやすい割に、外から拭き掃除するには不便な建付けで、脚立がないと届きません。そんな理由から(ものぐさな性格だけではない。多分。)滅多に窓掃除はしないのですが、雑巾で拭くには面倒過ぎ・且つ拭き跡が目立ち過ぎで、掃除する甲斐がありません。
ピカピカじゃなくても、70点の出来でいいんです。なんとか手を抜いて掃除したい・・・。

まず、別の用途でパワフルな高圧洗浄機を持っているので流用できないことはありませんが、水・電気の取り回しが遠い上本体が重く、さらには強烈な水しぶきが近所迷惑になりそうで使わなくなりました。

次いで、鉢植え用の大き目なジョウロがあるので試しましたが、ジョウロは自分より低い位置へ水を撒くためのものであり、脚立に立ってもまだ頭の上にある窓の上端まで水をかけるには無理があります。

そこで、まず水ぶっかけをして、背面にスポンジの付いたスクイージーを使うのが前回までのベストソリューションでした。ただ、網戸を綺麗にし辛い・バケツが小さくて水を使い辛い、、など、まだまだ背中のどこかが痒い状態でした。

さて先日、たまたま見つけたのがこの手動ポンプ式クリーナー。容量もそこそこあり、電源も要らないので気軽に使えます。シャワーヘッドとブラシを付け替えることもできます。質素でひ弱なプアマンズ・ケルヒャーって感じ。
でも、使ってみた感じは上々でした。水圧のひ弱加減が逆に必要十分で、シャワーヘッドからの水でまず汚れを浮かせ、ブラシで網戸も綺麗にできました。仕上げはスクイージー。85点まで綺麗にできたので満足。部屋が明るくなりました。
Posted at 2022/05/22 10:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月21日 イイね!

アルミテープチューン@ガレージ

アルミテープチューン@ガレージ狭いながらも屋根付きガレージへ越して10余年、最近明らかに”暗いなぁ”と感じるようになりました。それもそのはず、一度も蛍光灯を変えたことがありません。

せっかくなのでLED化に踏み切りました。・・・とは言っても対応する直管LEDを買って付け替えるだけ。ついでに、アルピナのバックランプLED化で試したアルミテープを施し、反射による光量アップを図りました。

・・・までは良かったのですが、開けてみると配線やら何やらで、思ったよりスペースがありません。やめようかなとも思いましたが、ネタにならないので適当に切り貼りしました。



もしかしてシンプルにフレーム面ピッタリに貼った方が良かったかも、、、なんて思いながら夜になって再チェック、確かに明るくなりました。ただ、今回のアルミテープチューンの効果は小さそうです。おそらくは新品蛍光灯であること、交換ついでに埃だらけのカバーを綺麗に洗ったことが一番効いてる気がします。苦笑)
Posted at 2022/05/21 20:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名は体を表し、目は口ほどにモノを言う http://cvw.jp/b/280976/47757377/
何シテル?   06/02 08:07
2000年式E46アルピナB3 3.3 2016年式トゥインゴ5S マリン ニカシオ E-KON City 独仏日米入り乱れてのガレージで軽整備と運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
89101112 1314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:25:19
アイドリングストップキャンセル(DDT4ALL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 08:44:07
DDT4ALLでアイドリングストップを無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 08:43:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オモシロカワユスなNA、RR導入しました。
BMWアルピナ B3 3.3 リムジン BMWアルピナ B3 3.3 リムジン
前期のタレ目ちゃんが好きです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機箱根にて。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機。初めて買った新車で、1年で4万キロくらい走った。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation