• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gorhamのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

視界確保 -2

視界確保 -2今日はミラーの取り付け部を変えてみた。

前寄りが開いた格好で付ければミラーの調整幅をもう少し拡げられるはず。5mm厚のゴム板を買ってきて切り貼り。仮組みしてみると、必要なのは前半分だけだったので小さくカット。わざわざ大きめなの買うんじゃなかった・・・。

コーキング剤とか使った方がベターっぽいけど、さて結果改善されたようなのでこれで良し。
Posted at 2009/07/26 21:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

視界確保

視界確保世界一カッコいいとひとりゴチている僕のミラー。

それはWRCを彷彿させる小振りなドングリ型で、その形状+シートを一番前にしないとクラッチに届かないショートストロークな足のせいで、助手席側の視界は良くない。自分の車体が映り込まないので全然感覚が掴めないのだ。それでも後方確認はしっかりしないといけないので、上半身を大きく動かして見える角度を探していた。2月に車検を頼んだ車屋のおっちゃんにも、「これは他だと車検落とされるよ」と教育的指導を受けていたもの。

暇なのでさっきミラーの可動角改善作戦を実行した。

外してみるとミラーの土台は三箇所ネジで固定していたので、内側を少し削り、外側2箇所はワッシャー(実は丸端子の頭だけ切ったモノ)をつけてみた。結果はどうだろう、・・・あまり変わらないかな、、、もっと角度振らないと駄目かな・・・。
Posted at 2009/07/20 15:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

The Long and Winding Road

The Long and Winding Roadざろぉんぐあん わいんでぃんっろぅ♪

こんな簡単なトラブルを何ヶ月も抱えていた。でも今日で解決。
新品スイッチは簡単に導通、問題のモノはどれだけ押しても導通しなくなっていた。
先週に懲りてシールテープはもうやめた。心づけに液体ガスケットを薄く塗ったけど。

これで安全。そして2馬力アップ。^^)
Posted at 2009/07/11 20:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

気分はクールポコ

気分はクールポコやっちまったかぁ~!!!!

車の下で踏ん張った後の第一声。
バックランプスイッチを入手し、朝から3タスクをこなして帰宅、幸い雨も降らず路面も良好なので速攻ジャッキアップした結果がこれ。泣くに泣けない・・・。スイッチがアルミっぽいのには気付いていた。壊れたスイッチの方では特に意識しなくても壊すことはなかったのに。そうです。ねじきっちゃいました。(恥)念を入れてシールテープを巻いたのがまずかったかな・・・。

寝転がったまま気絶すること4秒、我に返って途方に暮れること2分。どうしよう、お店に持ってくか、それとも何かで適当に穴を埋めて忘れることにするか・・・。
格闘10分でミッションに残ったネジ部を外すことができたのは幸いで、正常な思考能力を取り戻すことができた。早速ディーラーへ電話して再注文した。大変みっともない内容だが笑って誤魔化した。いいやいいや、来週また楽しみができたってことさ。

あとせっかくなのでデフオイルを交換。こちらはうまくいきました。
Posted at 2009/07/04 18:41:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名は体を表し、目は口ほどにモノを言う http://cvw.jp/b/280976/47757377/
何シテル?   06/02 08:07
2000年式E46アルピナB3 3.3 2016年式トゥインゴ5S マリン ニカシオ E-KON City 独仏日米入り乱れてのガレージで軽整備と運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:25:19
アイドリングストップキャンセル(DDT4ALL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 08:44:07
DDT4ALLでアイドリングストップを無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 08:43:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オモシロカワユスなNA、RR導入しました。
BMWアルピナ B3 3.3 リムジン BMWアルピナ B3 3.3 リムジン
前期のタレ目ちゃんが好きです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機箱根にて。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機。初めて買った新車で、1年で4万キロくらい走った。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation