• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gorhamのブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

ブレーキパッド・サイドブレーキシュー交換

ブレーキパッド・サイドブレーキシュー交換少し前に判明したサイドブレーキシューのクラック、安いOEM品を購入し、ついでにブレーキパッドも交換して制動力向上を図る。本日一応作業完了。

ローター固着発覚からだと1ヶ月間、実は週末毎に、雨が降らなければジャッキアップを繰り返している。

1、フロント ・・・ 特に問題なし。
2、リヤ ・・・ ガイドボルト外さないと新品パッド入らないのね。
3、サイドブレーキ ・・・ 構造や調整手順はわかったけど、未だに落としどころがよくわからない・・。

こうも手持ちの工具が使えないとは驚いた。ジャッキした後でサイズの合う工具を買出しに出ること数回。7mmヘックスレンチでは、4件目のDIYショップでやっと見つかった。ま、今回ハマッたので次回以降は手際良くできるだろう。

交換したパッドの残量は十分で、半分くらいしか減ってないんじゃないかな。まだまだ使えるので非常用に取っておく。ブレーキの調子はまずまず。これでフルード交換もしたらフィーリングはもっと良くなるんじゃないかな。サイドブレーキシューはヒビ入りなので再使用するつもりはない。見比べるとOEM品は角の面取りがされていなかった。 交換後、効かない訳ではないけどまだ調整の余地がありそう。ボチボチやっていこうか。

・・・っていうことは作業完了してないってこと・・・。(泣)
Posted at 2008/07/13 19:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@信者 ネジ止めにしてカスタム感出しちゃうとか・・・」
何シテル?   05/26 14:09
2000年式E46アルピナB3 3.3 2016年式トゥインゴ5S マリン ニカシオ E-KON City 独仏日米入り乱れてのガレージで軽整備と運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:25:19
アイドリングストップキャンセル(DDT4ALL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 08:44:07
DDT4ALLでアイドリングストップを無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 08:43:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オモシロカワユスなNA、RR導入しました。
BMWアルピナ B3 3.3 リムジン BMWアルピナ B3 3.3 リムジン
前期のタレ目ちゃんが好きです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機箱根にて。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機。初めて買った新車で、1年で4万キロくらい走った。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation