• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hope all goes wellのブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

デフカバー交換

デフカバーのクラック部品がそろったのでファニーに連絡持ち込みOKですぐさま伺い、昨日、お手伝いして交換致しました!ドレーンボルト、このくらいの位置が正しいのですがディーラーさん、面一まで締めこんで有りました...そりゃあ、クラック入りますよね(^^♪代表、ありがとうございました!
続きを読む
Posted at 2025/06/27 13:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2025年06月14日 イイね!

レガシィにラリコン取付

明日の、ツールド大山ドラさんのN-ONE RSで出る予定でしたが、車速信号取り出しに頑張って純正ナビ外しましたが配線が細すぎ、純正なので配線長もかつかつそこに割り込ませるのは、厳しく車両変更でレガシィに 無事動作も確認しましたが、まさかの落とし穴が....整備手帳にて
続きを読む
Posted at 2025/06/14 22:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競技 | 日記
2025年05月27日 イイね!

レボーグ ドアチェック ダメでした~

レボーグ ドアチェック ダメでした~
ドア閉めた状態でガラス開けたら途中で引っかかる音が 内張りが当たる感じではなく金属音! ドア開けたら鳴らない ドアが重たいと思ったらドアチェック、曲がってました ガラスに当たる模様です まいった! BP系乗りの皆さん、すいません R35用を急いで手配します
続きを読む
Posted at 2025/05/27 10:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2025年05月26日 イイね!

上高地ラリー2025

上高地ラリー2025雨、泥、葉っぱ、霧にハイパワーターボFRでは太刀打ちできず下位に沈みました... 翌日は、車検に備えて下回り洗車
続きを読む
Posted at 2025/05/26 13:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競技 | 日記
2025年05月18日 イイね!

6月のツール・ド・大山2025 ラリーに向けて

6月のツール・ド・大山2025 ラリーに向けて
6月のAzulさん ツール・ド・大山2025 ラリーに向けて準備中 今回ドラさんの在庫JX555無事動きました! 外部ディスプレイは小生のものこちらもOK*自分のJX555は、長野へレンタル中ですがちゃんと動かないらしいあとは、N-ONEから車速が取れて動くかです(^^♪
続きを読む
Posted at 2025/05/18 10:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競技 | 日記
2025年04月20日 イイね!

エンジョイジムカーナ2025春の陣

エンジョイジムカーナ2025春の陣
レビンが2週間後のダートラリーに向けてダート足なので ご厚意にてカリーナでエントリー(2回目) ハンディキャップのおかげで勝っちゃいました(^^♪ 流石、足のいいやつ 次回も宜しくお願い致します(笑) https://www.tiktok.com/@.soon40/video/73433721 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/21 11:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車の話 | 日記
2025年03月23日 イイね!

燃料ポンプ電圧降下の考察 その3

レジスターにリレーかましたら電圧大幅アップ(詳細は整備手帳にて) レジスターの結果をふまえ配線しながら考えていたのですが、配線図通り、サーキットオープンリレーからレジスターと燃ポンリレーに電源が行くとするとサーキットオープンリレーを取り外し、リレーケースに収まる25AのISOリレーを平端子で接続 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 22:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2025年03月17日 イイね!

エンジョイジムカーナ2025

2025年 エンジョイ・ジムカーナ の日程です 2025年4月20日(日曜日) 2025年7月6日(日曜日) 2025年11月2日(日曜日) 翌々週がダートラリーの為、 どなたかダブルさせていただければ助かります(^^♪
続きを読む
Posted at 2025/03/17 12:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競技 | 日記
2025年03月12日 イイね!

燃料ポンプ電圧降下の考察 その2

考察 その2配線図とにらめっこしました燃ポンに行く電気はバッテリー=>IGNスイッチ=>運転席足元ジャンクションボックスのヒューズ=>バッテリー横のサーキットオープニングリレー=>ラジエタ後ろの燃ポンリレー及びマスターバックしたのレジスター=>燃ポン サーキットオープニングリレーから燃ポンリレーと ...
続きを読む
Posted at 2025/03/12 19:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2025年02月24日 イイね!

最終雪遊び

女神湖デビュー 綺麗な花を描いてきました! トゲトゲもリア2本ご臨終....
続きを読む
Posted at 2025/02/24 23:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「@ECMQF うちは、エントリー完了メールが来ました!」
何シテル?   09/01 18:38
モータースポーツ歴20数年,KP61に始まり今はAE86で泥道好きです。細~く長~くモータースポーツを続けています。 車歴 コルサー -> KP61(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 10:27:20
STANCENATION JAPAN  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 09:07:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LegacyTouringWagon 3.0R SpecB 6MT TOYOTAの資本参 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新戦闘機として、2011年5月購入 4型RB 走行76000km 1年間の熟成作業ののち ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和59年生まれで、ワンオーナー,実走行69,000Kmで我が家にやってきました。足とデ ...
ヤマハ XJR1200 どっかんぷるぷる2号 (ヤマハ XJR1200)
発売されて少し待ち新車で購入1994年登録。 1年後我慢出来ずにノジマステンマフラー装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation