• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hope all goes wellのブログ一覧

2024年11月19日 イイね!

単車用ヘルメット 新調

単車用ヘルメット
ヤマハインターカラーの製造日が2007/07、
alt

買い替えを数年前から考えていましたが、在庫無しばっかり!
アライ党の小生、
ずっと欲しいものリストに入れていたけど在庫無しの納期未定だったVZ-RAM HARADA TOUR(White)
諦めて、たまたま在庫が有ったソリッドカラー(モダングレー)Lサイズを買おうと某ショッピングサイトの5のつく日にアクセスしたら前日まで有ったものが在庫無しに....
徘徊したらWeBikeに何とLサイズのVZ-RAM HARADA TOUR(White)が在庫3個有る! きっと某サイトや楽サイトにも店だしてるはずと調べると両方に店有り....
駄菓子菓子!
ポイントの関係でしょうか?某サイト店では取扱い無しで楽サイト店で念願かなって買うことが出来ました(^^♪
alt

ヤマハインターカラー、17年間有難う!
のんびりインカム移設とします
カラーリングものとM,Lサイズは、買いたくても在庫無しばかりですので新調される方は、計画的に!
*4輪用のGP-J3も納期掛かりますよ~
*値上がりしてます、¥70.000(泣)
Posted at 2024/11/19 13:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2023年05月16日 イイね!

ドッカン号油温計交換準備

GWの恒例ツーリングは、企画出来なかった...乗って無いけどドッカン号のアップデート!
ヨシムラの油温計、液晶が薄れてきて見えなくなったので最新ヨシムラに交換準備
alt

センサー兼用出来るかなーと試してみたけど170℃表示
alt

新品センサー買わないとですな...
外した油温計 裏側に95.6の印刷
28年使ってたのね😱
ヨシムラのこのメーター、メーカーは受注中止状態で某オクで高値で取引されていましたが、
ラフ&ロードーに在庫有りで定価で購入出来ました😀
取り付けは、センサー買ってからですな!
Posted at 2023/05/16 23:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2020年12月02日 イイね!

2ストスクーター売ります!

2ストスクーター売ります!ヤマハ グランドアクシス100 最後の2ストスクーター
2007年式 走行450Km、雨天未使用、物置保管で樹脂の劣化無し
、速いです!(^^)!通勤快速に、保険来年の3月まで

価格等は、メッセージ入れてください!

宜しくお願い致します。
Posted at 2020/12/02 14:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2017年04月06日 イイね!

単車の任意保険を更新なんだけど...

5月1日が期限なので単車の任意保険をあれこれ見積もりしてましたら...

1:チューリヒ 現在加入中   更新で¥24.150(走行距離の割引制度あり)
2:AXA            乗り換えで¥17.670(走行距離の割引制度あり)
3:三井ダイレクト損保   乗り換えで¥12.940(走行距離の割引制度なし)

現在18等級、現在の事故使用なしで3社とも同じ契約内容でこの差!

もちろん、三井ダイレクト損保にしましたが、なんでこんなに金額が違うのだろう???です。
Posted at 2017/04/06 22:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2016年10月16日 イイね!

最高のお天気でツーリング

伊豆ツーリング、無事帰還しました。

年に1回有るか無いかの快晴、風無し、車無しのツーリング日和でした。

通常、神奈川の西の方面住まいの小生たちに伊豆ツーリングは、日帰り...早出すれば午前コースなのですが、のんびりも良いものです。

今回は、埼玉の方が仕事終わらずでキャンセル...セロ男とドッカン君の2台。
このセロ男...乗り手がダート走っていたのと足を舗装用にセッティングしてるので速いのです。
西湘の早川から一般道で熱海経由多賀。そこから山伏峠へ上がり伊豆スカイラインにのって冷水を手前で降り(タダです)国士峠から浄蓮の滝,河津七滝ループ橋,妻良方面経由で雲見へ。 バイクショップで行く王道ルートです。


お昼は、松崎に抜ける道に発見したお蕎麦屋。 そば打ち体験もできるので
次回はチャレンジ! 新そばです。


宿の駐車場に作られていたツバメの巣。 面白いと帰って調べたら
コシアカツバメの巣でした。 飛来してる時に見てみたいです。


寄り道しても早く着いてしまったので、男二人でビール片手に雲見漁港の
足湯など。 天気良かったので熱かった...


民宿 長右ェ門さん。 一人キャンセルもいらないと夕飯は部屋出しで
お年寄りには、オプションなしで食べきれない量でした。
女将も良い人で温泉&海の幸を満喫。




翌日は、宇久須から御陵牧場(仁科峠)へ上がり、寒くてソフトクリームは諦め
西伊豆スカイラインから、達磨山,修善寺市内,再び山伏峠経由で多賀に抜け帰還。


前後銘柄が違う中古タイヤは、やっぱりダメだを痛感。
車速が高くなると、抑え込む兆候が出てイン側の腕が疲れるし、XJRのひらひら寝かしこみが辛かったです。 来年は、新品を前後いれませう(但し!、2本で4万)。

どっかん君は、調子良く走ってくれました。
消耗品の交換(例えば、フロントローター左右でこれも4万)でまだまだ乗りますよ。

来年は、セロ子が参入か?????????
Posted at 2016/10/18 22:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記

プロフィール

「@ECMQF うちは、エントリー完了メールが来ました!」
何シテル?   09/01 18:38
モータースポーツ歴20数年,KP61に始まり今はAE86で泥道好きです。細~く長~くモータースポーツを続けています。 車歴 コルサー -> KP61(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 10:27:20
STANCENATION JAPAN  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 09:07:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LegacyTouringWagon 3.0R SpecB 6MT TOYOTAの資本参 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新戦闘機として、2011年5月購入 4型RB 走行76000km 1年間の熟成作業ののち ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和59年生まれで、ワンオーナー,実走行69,000Kmで我が家にやってきました。足とデ ...
ヤマハ XJR1200 どっかんぷるぷる2号 (ヤマハ XJR1200)
発売されて少し待ち新車で購入1994年登録。 1年後我慢出来ずにノジマステンマフラー装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation