• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hope all goes wellのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

FDドア雨漏り修理したいけど

FDドア雨漏り修理したいけどぶつけたフロントの修理部品がやっと揃いました。

・左フェンダー
 =>黒なので要塗装
・左インナーフェンダー
 =>前側に割れが有りますが、ちょうどオイルクーラーのエアー抜きの場所にするのでOK
・左オイルクーラー
 =>配管付きなので交換も楽?


・バンパー
 =>やっと程度の良いやつをポチッと出来ました。
   到着してみないと判りませんが、同じ4型の白でリップ付き
   コンパウンド磨きぐらいで塗装は必要ないと思います
・インナーフレーム
 =>ファニーでいただいた手持ち品

昨日、時間が少し有ったのでインナーフェンダーを止めるクリップが
死んでいるので注文に。
右ドアインナー、ドアミラー内側の三角の部分も止め部分が経年劣化で割れて
脱落したので注文。


あっ!そうだ!と、ドアの内張りブチル貼られて雨漏り防いでいるビニールシートも
調べていただいたら、左右とも製廃だそうな。
*写真の一番右側のシート(58-861)
最終型からまだ11年だけど...さすがmazda。

ホームセンターで厚手のビニール袋を探して代用するとします。

バンパー交換は、A.B.Sの親方の相談で近々に。

引っ越した実家は、母親の安全を考えIHの調理器に交換して4年ほど。
昨日、2口の片側がエラーコードを表示して使えなくなりました。
ネット検索すると、良く壊れるらしく修理代が3~4万掛かるらしい。

風邪も貰ったようで、のどの痛みに鼻水たら~り。


さてさて
引っ越しの片づけがまだ続きます。















Posted at 2013/11/02 09:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「@ECMQF うちは、エントリー完了メールが来ました!」
何シテル?   09/01 18:38
モータースポーツ歴20数年,KP61に始まり今はAE86で泥道好きです。細~く長~くモータースポーツを続けています。 車歴 コルサー -> KP61(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456 7 8 9
101112 131415 16
171819202122 23
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

サイドブレーキワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 10:27:20
STANCENATION JAPAN  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 09:07:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LegacyTouringWagon 3.0R SpecB 6MT TOYOTAの資本参 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新戦闘機として、2011年5月購入 4型RB 走行76000km 1年間の熟成作業ののち ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和59年生まれで、ワンオーナー,実走行69,000Kmで我が家にやってきました。足とデ ...
ヤマハ XJR1200 どっかんぷるぷる2号 (ヤマハ XJR1200)
発売されて少し待ち新車で購入1994年登録。 1年後我慢出来ずにノジマステンマフラー装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation