• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hope all goes wellのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

阪神・淡路大震災から20年

もう20年経つのかと。

小生は、震災3日後に現地に居ました。
がれきの山、潰れた家、駅に倒れ掛かるマンション等々、その景色は衝撃でした。

阪急電鉄関係の仕事をしている会社からどうにもならないとヘルプが入り、会社に有ったGPS測量機を有るだけ持って現地入り。宿は、近くには取れないので京都。大阪東側では、水やおにぎりが手に入ったので買えるだけかってリュックに詰め現場で配ったり。

朝5時から夜中2時まで、昼間は現場を歩き回り基準点の設置測量。夜半に事務所で解析処理。
1週間滞在しました。
阪急は、壊れたものはすべて新しく直す方針だったので復旧に時間が掛かりました。

JRは、1日止まると損失が数億円,この先100年はこんな大きな地震は起きないと落ちた新幹線の橋梁部分を持ち上げて再利用。 鉄筋が露見した橋梁部分もブルーシートで巻いて外部から遮断し極秘修理。そんなのを目の当たりにみているので、新大阪から先は新幹線に乗る気がしません。

1週間だったけど、微力ながら復旧に貢献出来たかなぁ。

たった20年の間に阪神,福島と大きな地震災害。あらためて、日本は地震国だなと。

今の、この日常がいかに幸せかと。

地震は、予知できません。でも備えることは出来ます。

出来ることは、しておきましょう。

そして、今年は、こんな大災害が起きないことを祈りつつ....
Posted at 2015/01/18 18:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ECMQF うちは、エントリー完了メールが来ました!」
何シテル?   09/01 18:38
モータースポーツ歴20数年,KP61に始まり今はAE86で泥道好きです。細~く長~くモータースポーツを続けています。 車歴 コルサー -> KP61(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
4 5 678910
11 121314151617
1819 20212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

サイドブレーキワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 10:27:20
STANCENATION JAPAN  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 09:07:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LegacyTouringWagon 3.0R SpecB 6MT TOYOTAの資本参 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新戦闘機として、2011年5月購入 4型RB 走行76000km 1年間の熟成作業ののち ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和59年生まれで、ワンオーナー,実走行69,000Kmで我が家にやってきました。足とデ ...
ヤマハ XJR1200 どっかんぷるぷる2号 (ヤマハ XJR1200)
発売されて少し待ち新車で購入1994年登録。 1年後我慢出来ずにノジマステンマフラー装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation