御岳から帰り、下回りと外装を洗車。
多分今冬の雪遊び終わりと思いますが、タイヤの片づけは元気のある時に。
FDのオーリンズをOHに出していますが外したスプリング...
へたるのですね!フロント側これだけ長さが違います(リアは大丈夫でした)。
リアのセッティング変更を考えていたのですが、ID65の250mm8Kg=>9Kgのスプリング高くて
某オクを徘徊したところ、これを発見!
定価¥17000が、それぞれ¥9000...直ぐにポチっと。
リアは、とりあえず8Kgのままで行きます。
TEINのレーシングスプリング9Kgは製造中止なので、9KgならTEIN汎用品にしなければなりません。
なぜか、スプリングストローク、TEINがswiftより多きいのでした。
オーリンズのOH終了待ちです。
サイドブレーキワイヤー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/02/04 10:27:20 |
![]() |
STANCENATION JAPAN 2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/19 09:07:48 |
![]() |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン LegacyTouringWagon 3.0R SpecB 6MT TOYOTAの資本参 ... |
![]() |
マツダ RX-7 新戦闘機として、2011年5月購入 4型RB 走行76000km 1年間の熟成作業ののち ... |
![]() |
トヨタ カローラレビン 昭和59年生まれで、ワンオーナー,実走行69,000Kmで我が家にやってきました。足とデ ... |
![]() |
どっかんぷるぷる2号 (ヤマハ XJR1200) 発売されて少し待ち新車で購入1994年登録。 1年後我慢出来ずにノジマステンマフラー装着 ... |