
先週、会社はお盆休みでしたが
取引先の岡崎方面の某工場から休み中に恒温槽等配置換えするので
GPS関連の配線工事依頼。
火曜日~金曜日まで現地作業....
室内で空調は、動いていましたから熱中症は大丈夫でしたが
夏休み返してくれ~(泣)です。
お盆出勤の前後にあれこれ纏めてドーン!
まずは、レガシィ。
来月初めで車検なんですが、まだ行けると思っていたタイヤ。
よーく見てみると...一部スリップサインが...
7年、走行11万キロで無交換の新車装着タイヤ、良く頑張ってくれました。
で、交換タイヤですがサイズが215/45-18。
新品は、4本で20万近く...とても手が出ません。
新品装着のPOTENZA 050は、他車でも採用されているので中古を某オクで
年度の新しい、減りも少なめな物を昨年からコツコツ入手。
4本セットだと高いので、1本とか2本の物を手に入れ揃えました。
4本で、1.2万。
2011年4月、7万Kmから交換していなかったエアコンフィルターも交換。
カーメイトから、ボッシュに戻しました。
これも、某オクの個人出品で新品2個をお店価格1個より安く入手。
交換は、工具無しで10分で終了。
そして、昨日感謝ディーでEng+Deff+MTオイル交換。
FD3S
前回のラリーの下回り泥汚れ、洗車場で洗いましたが落ち切らないので
ジャッキアップしてじゃぶじゃぶ泥落とし。細かく残っていた外装の泥汚れも丁寧に洗車。
そして、昨日次戦の長野戦はオール舗装なのでドライタイヤに組み換え。。
ホイル外したら、アーム類にまだ泥がいっぱい。
ホースでじゃぶじゃぶしてタイヤ交換。
AE86
FDの洗車時にこちらも丁寧に洗車。
そして、長野県ラリー第3戦のエントリー。
月末のナイトラリーなので、来週末には全部準備しないとです。
最後に、来月引っ越し予定なので
実家の片づけ、これが一番進まない...とほほ...
Posted at 2013/08/19 23:36:41 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記